Home / Site Map / Previous / Next

82 (TVアニメ化作品)

はじめに

 このカテゴリでは、吾妻マンガを原作としたアニメーションのうち、TV番組として放映されたものを紹介したい。
(外国語表記してある部分には、訳の間違いなどがあるかと存じます、なにとぞ御海容下さい。)

001
 『おちゃめ神物語コロコロポロン』は『オリンポスのポロン』を原作として、東京では1982年5月8日から1983年3月26日まで放送された。
(イタリア語版(C'era una volta...Pollon = むかしむかしの...ポロン)、フランス語版(La petite Olympe et les dieux = ちっちゃくても女神さまなオリンペ)およびスペイン語版(La Pequena Polon = ちっちゃなポロン)(?)が存在するらしい)
002
 『ななこSOS』は同名作品が原作で、やはり東京では1983年4月2日から1984年1月14日まで放送されている。
(英語版(Nana the Supergirl)、イタリア語版(Nana Supergirl)そしてフランス語版(Supernana)が存在するらしい)
003
 これら2つのTVアニメは原作に必ずしも忠実ではなく、2次的創作著作物として多くの点で改変がなされている。よって厳密には"吾妻ひでお作品"ではないのだが、重要な関連をもつ映画にはちがいないので、取り上げることにした。
004
 これらの作品はDVDが発売されているため、それをテキストに用いている(著作権者:吾妻ひでお・国際映画社 / 発売元:デジタルサイト株式会社 / 販売元:株式会社エイベックス・ディストリビューション / DVD制作:マックレイ)。

(*以下に付記したサブタイトルは上の行から英語、イタリア語、フランス語の順。国によって日本とは放送順序が異なる場合があるらしく(?)、エピソード番号が日本のそれと一致していない回も。とりあえず日本でのエピソード番号順にあわせて各国語サブタイトルを併記してあります。また英語サブタイトルは、『ななこSOS』のそれは正式なもの(? 詳細不明)なのですけれど、『コロコロポロン』のほうはやむなく仮称を記しました。)

<放送日についての付記>

●『おちゃめ神物語コロコロポロン』

 『ハニー・ハニーのすてきな冒険』の後番組として放送開始。
 1983年1月1日は元旦の特別編成により、放送を1回お休みしている。

●『ななこSOS』

 最終話の放送は12月24日だったが、その翌週の12月31日で1回放送をお休みし、翌年1月7日に『オオカミ男だぜい!』を、1月14日には『ひと夏の思い出』がそれぞれ再放送されている。なお後番組として始まったのは原田知世が主演の『ねらわれた学園』(再放送)だったようだ。

(データは東京でのもの。日本経済新聞および毎日新聞の縮刷版にて確認しました。)

005
--- a preface ---

I would like to introduce you television programs that based on Azuma Hideo's works, at this web page.
"Ocha-megami-monogatari colo-colo-Polon" (meaning : the saga of cute goddess - moody Polon) = (C'era una volta Pollon  (Pollon Combina Guai) / La petite olympe et les dieux / La Pequena Polon) is the animated film series that was broadcasted since 8 May 1982 till 26 March 1983 in Japan.
006
And "Nanako SOS" ( = Supernana / Nana Supergirl / Nana the Supergirl) was broadcasted since 2 April 1983 till 14 January 1984.
These 2 film series were losely based on the comic book "Orinpos No Polon" (meaning : Polon in Olympus) and "Nanako SOS".
If you strictly speaking, these films are secondary creative works because there are many reshaped parts.
But it is beyond dispute that these movies are closely related to Azuma Hideo's works.
You can watch animated films of "Polon" and "Nana" by DVD, in Japan.



1 女神になりたい!

007
(1982年5月8日放送)

 太陽神アポロンの娘であるポロンは、早く一人前の女神になりたがっている。愛の神エロースに自分の身分を信じてもらえないポロンは、父に無断で太陽の馬車を操って騒動を起こす。海神ポセイドンに力を授かり女神にしてもらえたが、幼い彼女にはまだ分別が足りなかった。
(イタリア版だとポロンの名前のつづりは"Pollon"とLが2つになり、またフランス版ではオリンペ(Olympe)という名前になっているようだ。)

-- episode 1 -- "I want to become a goddess !"
(La figlia di Apollo = アポロンの娘)
(Je voudrais etre une deesse = わたし女神になりたい)

00
POLLON(Olympe) the daughter of APOLLON god of sun, want to be a grown up goddess as soon as possible.
She insisted EROS the god of love on her status, but he did not took her word for it.
01
Therefore POLLON(Olympe) drives the cart of sun without her father's permission, and causes a riot.
POLLON(Olympe) was given the power of goddess from POSEIDON the god of sea, but she had no prudence because she was too young to careful.



2 イカルスのつばさ

Pa02
(1982年5月15日放送)

 ポロンとエロースは、空を飛ぶことを切望している少年、イカルスに出会う。ポロンとエロースは仲たがいし、それぞれが別々にイカルスを助けてやることになった。ポロンには父のアポロン神が、エロースには父のヘパイストスが、それぞれ味方して、競争が始まる。

-- episode 2 -- "Icarus's wing"
(Le ali di Icaro = イカルスのつばさ)
(Les ailes d'Icare = イカルスのつばさ)

POLLON(Olympe) and EROS met ICARUS who was a boy longed to fly like a bird.
But POLLON(Olympe) quarreled with EROS, so they decided that they'll help ICARUS respectively.
APOLLON god of sun, took his daughter POLON's side. And HEPHAISTOS stood by his son EROS. At last, a competition begun.



3 おとうさまの恋人

Pa03a
(1982年5月22日放送)

 エロースには美しい母アフロディテがいるのを見、ポロンは羨ましくなる。自分にはなぜ母親がいないのか、ポロンは父のアポロンにたずねて彼を困らせるのだった。かくてポロンはある計画をたてる。
 (ナハハの他に不気味くんが登場。)

-- episode 3 -- "My father's sweetheart"
(Uno sposo per Dafne = ダフネの花むこ)
(Olympe recherche une maman = オリンペ お母さんをさがす)

Pa03b
As EROS has a beautiful mother APHRODITE, POLLON(Olympe) envy EROS.
POLLON(Olympe) make her father APOLLON perplex by asking why she has no mother.
Therefore POLLON(Olympe) makes plans.



4 ナルキッソスの変身

Pa04
(1982年5月29日放送)

 ぶさいくな少年・ナルキッソスは、美しいが高慢な少女・エコーに恋をする。しかしナルキッソスはエコーから残酷にあしらわれ、とうとう死を決意するのだった。ポロンは彼を可哀相に思い、助けてやろうとするのだが。

-- episode 4 -- "Transformation of Narcissus"
(La rivincita di Narciso = ナルキッソスのしかえし)
(La metamorphose de Narcisse = ナルキッソスの変身)

NARCISSUS, a plain-looking boy, was fallen in love with ECHO who is so beautiful but haughty girl.
In the end, NARCISSUS is treated cruelty by ECHO, and he determine on a suicide.
POLLON(Olympe) sympathizes with NARCISSUS, and try to help him.



5 あたしは愛の女神なの

Pa05
(1982年6月5日放送? 新聞縮刷版にはなぜかサブタイトルの記載が無い)

 ポロンは弓と矢を自作して、愛の女神になろうとする。しかし失敗、とばっちりでゼウスが怪物につかまってしまった。ポロンはゼウスに命ぜられ、スピンクスに会いにゆく。
(「くぬやろ」という怪物や「木こりのハンス」が登場。)

-- episode 5 -- "I'm a goddess of love"
(L`arco di Eros = エロースの弓)
(Olympe, deesse de l'amour = オリンペ、愛の女神)

POLLON(Olympe) makes a bow and arrows then try to be a goddess of love.
But her effort ends in failure, ZEUS is caught by a monster unexpectedly.
POLLON(Olympe) see SPHINX under the order of ZEUS.



6 美少女イオの牛物語

008
(1982年6月12日放送)

 早く女神になりたいポロンはゼウスに力をくれるよう頼む。しかしゼウスは美少女イオに熱を上げ、ポロンの話をきいてくれない。怒ったポロンは女神ヘラにゼウスの浮気を言いつける。慌てたゼウスはヘラをだますため、イオを牛の姿に変えてしまった。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。この回以降はサブタイトル画面が毎回同じものとなり、原作の吾妻版ポロンとエロースの肖像が使われている。)

-- episode 6 -- "A cow tale of a beautiful girl IO"
(Zeus colpisce ancora = ゼウスとりこになる)
(L'histoire vache de la belle Yo = 美しきイオの牛物語)

Pa06
POLLON(Olympe) asks ZEUS to give a power as she can to be a goddess.
But ZEUS becomes enthusiastic over a beautiful girl IO, and he turns a deaf ear to POLON.
POLLON(Olympe) gets angry with his treatment, so that she tips off HERA about ZEUS's affair.
ZEUS change IO into cow in a flurry for deceive HERA.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



7 ユニコーンの角

Pa07
(1982年6月19日放送)

 ポロンは父親のアポロン神から、森には珍しい動物、ユニコーンが住んでいることを教えられる。いっぽうエロースは人間の美少女の気を引くため、ユニコーンの角が必要になった。ポロンとエロースは、ユニコーンの住む森へ出かけてゆく。
(「ロリコン ロリコン 根がロリコン」という替え歌が出てくる)

-- episode 7 -- "a horn of unicorn"
(Il corno dell`Unicorno = ユニコーンの角)
(La corne de la licorne = ユニコーンの角)

POLLON(Olympe) was taught her father APOLLON the god that unicorn, a rare animal, lives in a forest.
While EROS was to be necessary a horn of unicorn for attract a beautiful girl's attention.
POLLON(Olympe) and EROS head to a forest where unicorn lives in.



8 ピグマリオンの美少女

Pa08a
(1982年6月26日放送)

 ポロンとエロースは森で、彫刻家のピグマリオンと出会う。頼まれてポロンは彫刻のモデルになり、ピグマリオンは会心の作を完成させることができた。ゼウスから力をもらったピグマリオンは、自分の作品である美少女に命を与える。
(TV番組「パンチでデート」のパロディ? がある)

-- episode 8 -- "Pygmalion's beautiful girl"
(La statua di Pigmalione= ピグマリオンの彫像)
(La belle amie de Pygmalion = ピグマリオンの美しい恋人)

Pa08b
POLLON(Olympe) and EROS met PYGMALION the sculptor in a forest.
POLLON(Olympe) posed for PYGMALION as she came at his demand.
At last, PYGMALION completed a sculpture after his heart.
PYGMALION was given a power from ZEUS, and he used the power for animate his beautiful girl sculpture.



9 七つの試練

Pa09a
(1982年7月3日放送)

 食べられそうになったガチョウと共に家出をしたポロンは、空を飛んでいてアトラスにぶつかる。アトラスはずっと天をささえている巨人だった。ポロンはアトラスに同情し、天をささえる役目をしばらく代わってやると約束する。
(「陰気 陰気 根が陰気」の歌がある。「吾妻ひでおにポロンの続きを100ページかかせる」としてアーさんが登場。)

-- episode 9 -- "the seven ordeal"
(Un aiuto per Atlante = アトラスをおてつだい)
(Les sept epreuves = 7つの試練)

Pa09b
POLLON(Olympe) run away from home with a goose that had escaped danger to be cooked by the skin of his teeth.
While they were flying, they crashed into ATLAS the giant who gives support to the sky.
POLLON(Olympe) sympathizes with ATLAS, and gives her word that she'll take his place for a while.



10 パーンの笛

Pa10
(1982年7月10日放送)

 ポロンとエロースは森で羊の群れを見、その番をしていた半獣半人の少年・パーンと知り合う。パーンは羊を呼び集めるための特別な笛を持っていた。ポロンはそれに興味を持ち、吹いてみる。
(ポロンは今回セーラー服などを着ている。)

-- episode 10 -- "Pan's flute"
(Il flauto di Pan = パーンの笛)
(La flute de pan = パーンの笛)

POLLON(Olympe) and EROS saw flock of sheep in forest, and they met with PAN the boy who has a goat's feet shepherded his sheep.
PAN had an exceptional flute that can make his flock obedient to him.
POLLON(Olympe) took an interest in PAN's flute, and played it unskillfully.



11 ふしぎっ子ピロン

009
(1982年7月17日放送)

 アフロディテがゼウスの絵具を使い、木々や花に色を与えるのを見たポロンは、ゼウスの宝物庫からその絵具箱を無断借用する。ポロンがそれで少女の絵を描くと、肖像は本物の人間になった。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

-- episode 11 -- "wonder girl Pillon"
(Viaggio nell`Ade = 冥界への旅)
(La mysterieuse petite Olympe = ふしぎの小さなオリンペ)

Pa11b
APHRODITE colours trees and flowers with ZEUS's paints.
POLLON(Olympe) watched APHRODITE's work and took a paint box out of ZEUS's treasury on the sly.
POLLON(Olympe) made a picture of girl with it, whereupon the picture turned into a actual girl.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



12 美しきメドゥーサ

Pa12b
(1982年7月24日放送)

 美女メドゥーサと美男のペルセウスは、ポロンとエロースがケンカしたのが遠因で恋におちる。しかしメドゥーサはペルセウスに愛されて有頂天になり、女神アテナの怒りを買ってしまう。

-- episode 12 -- "beautiful Medusa"
(La vendetta di Atena = アテナのしかえし)
(La belle meduse = 美しきメドゥーサ)

POLLON(Olympe) quarreled with EROS, and their quarrel made MEDUSA and PERSEUS fall deeply in love with each other, by chance.
But a good-looking man PERSEUS's praise made a beautiful woman MEDUSA went into ecstasies, and she was convinced that she was more beautiful than ATHENA the goddess.
This arouse ATHENA's anger.



13 黄金のリンゴ

Pa13c
(1982年7月31日放送)

 ポロンとエロースは、森のあちこちで動物たちがケンカしているのを見る。全てはいさかいの女神・エリスの仕業だった。神々の宴に招かれなかったエリスは腹いせを計画、ポロンはそれに巻き込まれてしまう。
(ロボット不気味が一瞬登場。吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

-- episode 13 -- "the golden apple"
(I fanghi di Afrodite = アフロディテのどろんこ)
(La pomme d'or = 黄金のリンゴ)

POLLON(Olympe) and EROS noticed that various living things quarrelled here and there in a forest.
The main culprit was ERIS the goddess of quarrels.
ERIS was not invited to gods' banquet, so she made plans for pay gods back, and POLLON(Olympe) was involved in the discord.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



14 弱虫アキレウス

Pa14b
(1982年8月7日放送)

 極端にひ弱な青年、アキレウス。ポロンは彼を気の毒に思い、助けてやることにした。海神ポセイドンに策を授かり、ポロンはアキレウスを屈強にするのに成功したが。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

-- episode 14 -- "coward Achilles"
(Il tallone di Achille=アキレウスのかかと)
(Le point faible d'Achille = アキレウスの弱点)

ACHILLES is a extremely delicate man.
POLLON(Olympe) sympathized with him, and made up her mind to help ACHILLES.
POLLON(Olympe) was given a scheme from POSEIDON the god of sea, and succeeded in making ACHILLES strong.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



15 オルペウスの竪琴

Pa15b
(1982年8月14日放送)

 ポロンは竪琴を奏でるが、あまりにも下手くそなので皆が恐怖する。幸い、竪琴の達人である青年・オルペウスと出会い、ポロンは手ほどきを受けられるようになった。オルペウスの腕前は、森の女神エウリュディケの心をさえもとらえる。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

-- episode 15 -- "a harp of Orpheus"
(La lira di Orfeo = オルペウスの竪琴)
(La harpe d'Orphee = オルペウスの竪琴)

POLLON(Olympe) plays harp, but her skill is too poor.
So everybodey are afraid of it's terrible noise.
Fortunately, POLLON(Olympe) came across ORPHEUS who was an expert in playing harp, and learned the basics of playing harp from him.
ORPHEUS's performance ability impress EURYDIKE the goddess of forest.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



16 月の女神セレーネ

010
(1982年8月21日放送)

 アルテミスはニキビに悩まされ、月の女神のつとめを果たせない。そこでもう1人の月の女神・セレーネが代わりを務めることになった。ところが清楚なセレーネに、太陽神アポロンが心を奪われる。それは決して結ばれることのない恋だった。
(「クマ クマ カエル ナハハでチョン」の呪文が登場。吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

-- episode 16 -- "Selene the goddess of moon"
(Lo sciopero di Artemide = アルテミスのストライキ)
(Selene, la deesse de la lune = セレーネ、月の女神)
Pa16a
ARTEMIS the goddess of moon is suffering from pimple, so she can't perform her duty.
Therefore SELENE the another goddess of moon substitutes for ARTEMIS.
But APOLLON the god of sun is attracted to SELENE.
They are fall in love that is hopeless.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



17 予言者カッサンドラ

Pa17a
(1982年8月28日放送)

 デートに応じるという条件で、ゼウスは少女カッサンドラに予言の能力をさずける。しかし、自分がやがて飽きられる事を予知したカッサンドラはゼウスのもとを去る。怒ったゼウスはカッサンドラの予言を誰も信じないよう呪いをかけた。ポロンとエロースはカッサンドラを助けようと決意する。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

-- episode 17 -- "Cassandra the foreteller"
(Le profezie di Cassandra = カッサンドラの予言)
(Cassandre la prophetesse = 予言者カッサンドラ)

ZEUS grants CASSANDRA a faculty of foretell, in exchange for having a date with him.
But CASSANDRA foresaw that ZEUS will lose interest in her, so she left ZEUS behind.
ZEUS gets angry and puts a curse on CASSANDRA that nobody believe in her forecast.
POLLON(Olympe) and EROS make up their mind that they'll help CASSANDRA.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



18 ミュルラの赤ちゃん

Pa18a
(1982年9月4日放送)

 ポロンは海岸に打ち上げられ気絶していた女性・ミュルラを助ける。ミュルラは漁師の妻だったが、彼女の夫は海で嵐に遭い、帰らぬ人となったのだった。ミュルラは夫の眠る海を見続けていられるよう、丘の上の木に変身する事を神に祈り求める。しかし彼女のお腹には赤ん坊がいた。
(ポロンはいやに現代的なパンツをはいているのがわかる。吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)


-- episode 18 -- "Myrrha's baby"
(La trasformazione di Mirra=ミュルラのへんしん)
(Le bebe de Mira = ミュルラの赤ちゃん)

POLLON(Olympe) helped MYRRHA who had fainted away on the beach.
MYRRHA is a fisherman's wife, but her husband died by stormy weather.
MYRRHA prays that she metamorphoses into a tree so that she'll be able to keep her eyes on sea.
But MYRRHA is an expectant mother.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



19 泳げ!ポセイドン

Pa19a
(1982年9月11日放送)

 オリンピックが近づき、神々ははりきっている。ただ1人ポセイドンだけが憂鬱なのは、泳げないのに水泳の選手にされてしまったからだ。ポセイドンの情けない様子に、その息子トリトンも妻もあきらめ顔。ポロンは、ポセイドンを助け、その後褒美として女神にしてもらう約束をゼウスからとりつける。
(「クマ クマ カエル ナハハでチョン」の呪文で人を元気にするというのは、ポロンの「決め技」としてこのころ定着した感じ。まだ女神の力は持っていない彼女にとって唯一おこせる奇跡だが、それで充分、みんなを助けてやることが出来ているようだ。視聴者である子供たちにもきっと、真似をしてとなえれば、くたびれた大人たちを本当に励ましてやることを可能にさせたのではないだろうか? 純真な子供の笑顔には現実に、それだけの力があるような気がする。なおこのおまじないをイタリア語では、
"Sembra talco ma non e, serve a darti l'allegria!! "
と言うらしい(? 訳せば「ろう石の粉みたいでも、元気にしてあげられるもん!!」といった意か)。初期だと画面にカエルはいないが、後半ではちゃんと登場しているようだ。
吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

-- episode 19 -- "take a swim ! Poseidon"
(Poseidone alle Olimpiadi = オリンピックのポセイドン)
(Poseidon apprend a nager = ポセイドン およぎをならう)

Pa16b
The Olympic Games are close at hand, gods are full of vigor.
Only POSEIDON feels depressed because he is a swimmer elected in spite of that he can not swim a stroke.
His son, TRITON, and his wife are amazed at POSEIDON's deplovable attitude.
POLLON(Olympe) acquired ZEUS's word if she succeed in making POSEIDON participate in a game, she can get herself to be appointed as a goddess.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



20 エロースの恋

011
(1982年9月18日放送)

 美女プシケに男どもが熱狂。美の女神アフロディテはそれが不愉快でならない。彼女は息子エロースに命じ、プシケが一つ目巨人と愛し合うようくわだてる。気乗りしないエロースに代わってポロンが矢を射ることになった。いい気になっているプシケを少し懲らしめるつもりだったが、失敗。エロースがプシケを恋するようになってしまった。

(プシケ役の木籐玲子は、のちの『ななこSOS』でヒロインを演じる。吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

-- episode 20 -- "Eros' love"
(Psiche e il mostro = プシケとかいぶつ)
(Eros tombe amoureux = エロースこいにおちる)

Pa20b
All men are fascinated with a beautiful woman PSYCHE.
APHRODITE the goddess of beauty gets offended by it.
APHRODITE planed that PSYCHE will be in love with a one-eyed giant, and orders her son EROS to be realized her plan.
Pa20a
EROS is unwilling to do so, therefore POLLON(Olympe) acts for him.
As she thought it is just so-so that to admonish PSYCHE's conceit.
But POLLON(Olympe) failed in her role, EROS falls in love with PSYCHE.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



21 怪人ミノタウロス!

Pa21b
(1982年9月25日放送)

 ポロンとエロースは、女神アテナが飼っている犬を見せてもらう。そのあとで、ポロンとエロースがペットのことで談笑していると、巨大なデコレーションケーキが野原にあるのを発見。しかしそれが罠だった。ポロンとエロースはつかまってしまい、同様に捕らわれていた美少年・テセウスたちと共に、謎の島へと連れてゆかれる。
(アリアドネ役の潘恵子は、アニメ『女王陛下のプティアンジェ』で主役を演じた女優。吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

--episode 21--"Minotaur the monster"
(Il filo di Arianna = アリアドネのひも)
(Le minotaure = ミノタウロス)

ATHENA the goddess keep a dog.
So POLLON(Olympe) and EROS have a dog showed by her.
After that, POLLON(Olympe) and EROS find a gigantic cake in a field while they were talking with an animal companion.
They fall into a someone's trap and are kidnaped.
POLLON(Olympe) and EROS are transported with THESEUS the good-looking boy who fell into a trap in the same way, to the mystery island.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



22 キクノスの白鳥座

Pa22a
(1982年10月2日放送)

 ギタリストの美少年・キクノスは旅をしている。ポロンが彼を食事に招待して話を聞くと、父を探しているという。まだ探していない場所は、もはやオリンポスだけらしい。母とも死別していたキクノスに同情して、ポロンは彼の父親探しに協力する。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

--episode 22--"Kyknos' Cygnus"
(La ricerca di Cigno = キクノスの人さがし)
(La constellation du cygne = キクノスの星座)

KYKNOS the handsome guitarist goes on a trip.
POLLON(Olympe) invites him to a meal, and he tells that he is looking for his father.
He looked for his father the whole world except for Olympus.
POLLON(Olympe) sympathizes with KYKNOS because he has lost his mother.
POLLON(Olympe) joins forces with KYKNOS to look for his father.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



23 出発! ジンゴロー探検隊

Pa23a
(1982年10月9日放送)

 半人前であることを子供たちにからかわれ、くやしがるポロン。彼女は夢の中で女神に会い、旅に出るようお告げを受ける。蝶の形の髪飾り・ミラクルボンボンを見つければ、女神の力を得られるというのだ。
(「ミラクルボンボン」は吾妻マンガに登場しない、アニメ版オリジナル設定。)

--episode 23--"Here goes! Jingoroh expedition"
(La spedizione degli Argonauti = アルゴ海へのたんけん)
(A la recherche du miracle bon-bon = ミラクルボンボンをさがしに)

Pa23b
POLLON(Olympe) is chagrinned so that she was made fun of her immaturity by children.
GODDESS OF GODDESSES appears in POLON's dream, and she gives an oracle to make a journey.
She says if POLON discover "the miracle bonbon (Miracolo Bon Bon) " the hair ornament in the shape of butterfly, POLLON(Olympe) acquire the power of goddess.
("Miracle bonbon" is an original item produced by the staff of this animated film series.)



24 さがせ! 金のブタのしっぽ

012
(1982年10月16日放送)

 ポロンたち探検隊の一行は、「けとばし岩」の海域へたどり着く。どうにか金のブタの手がかりをつかみ、ついに目的地へ着く事に成功した。しかし島には魔女メディアが住んでおり、全員が彼女に勝てない。

--episode 24--"Seek! A tail of gold pig"
(I poteri di Medea) = メディアのちから
(A la recherche de la queue du cochon d'or) = 金のブタのしっぽをさがす

Pa24
POLLON(Olympe) and expedition reached to the sea area of "Kick away crags".
They somehow managed to get a clue about gold pig's tail, and reached their destination.
But MEDEA the sorceress live lives in the island, all the member are defeated by her.



25 いたずらタンタロス

Pa25a
(1982年10月23日放送)

 ポロンとエロースがオリンポスへ帰ってきた。ゼウスは2人が帰ってきたことを祝ってくれる。しかしその席は少年・タンタロスの悪戯でぶち壊しとなった。タンタロスはその容姿がどこかゼウスに似ている。タンタロスは悪戯のし放題だが、「ゼウスの息子」を自称する彼には誰も手出しができない。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。複数の独自アイテムが登場し、女神としてのポロンの成長を分かりやすく描くべくTV向きに改変がなされているようだ。)

--episode 25--"Naughty boy Tantalus"
(La perfidia di Tantalo = タンタロスのうそ)
(Le c?ur du Tantale = タンタロスの心)

Pa25d
POLLON(Olympe) and EROS come back Olympus.
ZEUS take the trouble to celebrate with their homecoming.
But, the banquette is spoiled by TANTALUS' mischief.
TANTALUS is a boy who bears a close resemblance to ZEUS in some way.
Pa25e
TANTALUS is always up to atrocious mischief, but nobody can reprove for it, because TANTALUS calls himself a son of ZEUS.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



26 ペガサスに乗った少年

Pa26a
(1982年10月30日放送)

 太陽の馬車を引く馬・ドサンコスは、太陽神のアポロンに愛想を尽かされクビを宣告される。いっぽうポロンは学校の友人である少年・ベレロホンがあまりにも弱気であることを気の毒に思う。アポロンはドサンコスのかわりにペガサスを使おうと考える。ポロンはベレロホンを勇気付けるためペガサスを手に入れようとする。かくて親と子が競争することになった。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

--episode 26-- "The boy ride on a Pegasos"
(La sella di Pegaso = ペガサスの鞍)
(Pegase le magnifique = みごとなペガサス)

Pa26b
DOSANKOS the carriage horse for sun is discharged by APOLLON so he has run out of patience with him.
On the other hand, POLLON(Olympe) feel sorry for BELLEROPHON a classmate of her because he has no confidence in himself.
APOLLON makes plans to substitute PEGASOS for DOSANKOS.
POLLON(Olympe) attempts to use PEGASOS to encourage BELLEROPHON.
In this way, POLLON(Olympe) is in competition with her father.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



27 雨・雨ふれふれ鬼退治

Pa27a
(1982年11月6日放送)

 もう50日間も雨が降っていないので、地上ではみんなが苦しんでいた。ポロンはゼウスに会いに行き、雨を降らせてくれるよう頼む。しかしゼウスの話では、雨を降らせるのは竜神の仕事で、その竜神が行方不明なのだという。ポロンはエロースと共に、竜神を探し出すべく出発する。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。原典たるギリシア神話においては、「雨の神」が誰なのかあまり明確ではないようで、日本の昔話ふうにこの回がまとめられているのはそれが一因か。)

--episode 27-- "Ogre subjugation for rain"
(I demoni del tuono = 雷鳴の鬼たち)
(La pluie = 雨)

Drought has been going on 50 days, so everybody feel thirsty on the ground.
POLLON(Olympe) sees ZEUS and request him for rain.
But ZEUS explains that THE DRAGON KING is in charge of rain but he is missing for the present.
POLLON(Olympe) and EROS start on searching for THE DRAGON KING.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



28 はらぺこエリシクトン

Pa28a
(1982年11月13日放送)

 ポロンとエロースが学校へ行くと、同級生である少女・ヒュアデスがもう長いこと欠席しているのに気付く。なんとヒュアデスは死神に取り付かれていたのだった。どうにかしてヒュアデスを助けようとするポロンたち。ついに解決方法が判明、ヒュアデスの父・エリシクトンはそれを実行する。しかし彼はそのために、女神アルテミスの神罰を受ける破目になってしまう。
 (吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。原典たるギリシア・ローマ神話においてヒュアデスは、アトラスの7人の娘達の名前とされているようで、エリシクトン(エリュシクトン)の娘はメストラ(Mestra)という名のようだ。なぜこうした変更がなされているのか不明。耳で聞く台詞の場合、日本語では「雌虎」と聞こえてしまいそうだと危惧されたのだろうか?)

--episode 28-- "Starveling Erysichton"
(La dieta di Erisittone = エリシクトンの食養生)
(L'affame = はらぺこ)

Pa28b
POLLON(Olympe) and EROS go to school and they become aware of that HYADES the classmate girl has been absenting herself from school for a long time.
What a cruelty, HYADES is in the grip of Death.
POLLON(Olympe) makes efforts to help HYADES somehow or other.
At last, a solution became clear, and ERYSICHTON the father of HYADES executes it.
But he ends up be punished by ARTEMIS the goddess because of his action.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



29 夢見るアルキオーネ

013
(1982年11月20日放送)

 ゼウスとヘラは夫婦喧嘩ばかりしている。息子であるアポロンも、孫のポロンもこれを嘆くのだけれど、解決策が思いつかない。ポロンは海岸で、若夫婦のケユクスとアルキオーネが仲睦まじくしているのを見、これこそ理想の夫婦だと感心する。しかし夫であるケユクスは海で時化に遭い、死んでしまう。神々に毎日祈るアルキオーネに、誰かがオリンポスから、真実を伝えに行かねばならなくなった。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

-- episode 29-- "Alkyone the dreamed"
(Il sogno di Alcione = アルキオーネのゆめ)
(Le reve d'Alcyone = アルキオーネのゆめ)

Pa29c
ZEUS and HERA always have a quarrel with each other.
APOLLON the their son and POLLON(Olympe) the their granddaughter are amazed, but can't think of a solution to this problem.
At the seashore, POLLON(Olympe) catchs sight of that KEYX and ALKYONE are happily married.
POLLON(Olympe) is impressed with that they are a true example of a married couple.
But KEYX the husband of ALKYONE is caught in a storm and die.
ALKYONE prays to Gods every day, so end up somebody must going for tell her about her hasband's death, from Olympus.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



30 王様の耳はロバの耳

Pa30a
(1982年11月27日放送)

 ポロンは一流の美容院でヘアカットしてもらうべく、エロースと共に町へ出かける。しかし着いてみると、けちん坊なミダス王がその美容院を借り切っていた。王は美容師に口止めして、もしも自分の耳の秘密を口外したら命をもらうと警告する。だが美容師は秘密の保持に耐えきれなくなってしまう。

(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。「ミラクルボンボン」についてエロースは知らず、アポロンは「女神貯金」について知らないという設定になっているようだ。このミダス王の物語はギリシア神話ではなく、古代ギリシアの奴隷イソップによる寓話を元ネタにしているらしい? なおミダス王は("ゴルディウスの結び目"の)ゴルディウスの息子(養子?)なのだとか。)

--episode 30-- "King's ears are donkey's ears"
(Le orecchie di re Mida = ミダス王の耳)
(Les oreilles du roi Midas = ミダス王の耳)

Pa30b
POLLON(Olympe) wishs to be had a haircut at a first-rate beauty salon, so she goes out to a city with EROS.
But when they arrive at there, KING MIDAS the miser has rented the beauty salon.
King forbids a beautician to speak about secret of king's ears.
And king warns that if and when a beautician break the prohibition, king put him to death.
But a beautician is to be unable to bear with his impulse.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



31 男まさりのアトランタ

Pa31b
(1982年12月4日放送)

 巨大なイノシシが畑を荒らし、人間たちは困り果てて神々に助けを祈り求める。ゼウスは狩りの女神・アルテミスをつかわそうと考えたのだが、彼女はおなかを壊していて働けない。かくて男の神々が総出でイノシシと戦うものの、全員その征伐に失敗する。そこへ男まさりの美女・アトランタが現れ、あっさりイノシシを倒す。しかしそれが騒動の始まりになった。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。群衆の中に(蛭児神建がモデルであるらしい)"眉毛のつながった男"が一瞬登場している。)

--episode 31-- "spirited Atalanta"
(La corsa di Atalanta = アトランタの徒競走)
(L'invincible Atalante = 無敵のアトランタ)

Pa31c
So damage the crops by a gigantic wild boar, people pray to gods for help.
ZEUS decides that sends ARTEMIS the goddess of hunting, but she can't work for the present because she has loose bowels.
Therefore whole gods fight against a wild boar, but nobody can defeat it.
Then ATALANTA the spirited beautiful woman appears and conquers a wild boar easily.
But it makes a start of disturbance.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



32 デューポーンの大洪水

Pa32b
(1982年12月11日放送)

 平和なオリンポスに危機がせまる。嵐の神・デューポーンがやってくるのだ。かつてゼウスはデューポーンを負かし、彼に花嫁を探してやる約束をしていた。しかしその約束はいまだ果たされていない。デューポーンはゼウスへの復讐として、オリンポスを滅ぼすつもりでいる。ポロンは女神の中の女神に知恵を授かり、森の動物たちや人々をかくまうために大きな船の建造を開始。恋人同士であるデウカリオーンとハミルの2人も協力してくれるのだったが。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。ギリシア神話だとデューポーンは「神」ではないようだ。またデウカリオーンとデューポーンが絡むエピソードも原典には無いかもしれない。デウカリオーンには妻がいてその名前はピルハ(Pyrrha)となっているようで、このアニメに登場するハミルという名の元ネタがどこにあるのか不明。やむなく下記の英文もどきには彼女の名をPyrrhaに置き換えています。)

--episode 32-- "Typhon's deluge"
(L`Olimpo in pericolo = オリンポスの危難)
(Une epouse pour Dupont = デューポーンための妻)

Pa32c
Peaceful Olympus is in peril, because TYPHON the god of storm is coming over.
At one time, ZEUS defeated TYPHON and promised to find a good bride for him, but ZEUS doesn't keep his promise yet.
TYPHON is going to ruin Olympus for taking revenge on ZEUS.
POLLON(Olympe) is given wisdom from the goddess of goddesses, sets to build a huge ship for shelter animals and people from deluge.
DEUKALION and PYRRHA, are in love with each other, take the trouble to help POLLON(Olympe).
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



33 おとうさまの大ピンチ!

Pa33c
(1982年12月18日放送)

 太陽神として皆から感謝されているアポロン。しかしもう1人の太陽神・ヘリオスには、全く出る幕が無い。とうとう我慢の限界がきたヘリオスは、策略によって太陽神の役目をアポロンから奪い取る。ひどく落胆した父・アポロンを励まそうと必死になるポロン。女神の中の女神からミラクルボンボンを使ってはいけないと戒められた彼女だが、父親のためにあえてその禁を破ってしまう。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

--episode 33-- "My father gets into a pinch !"
(Elio alla riscossa = ヘリオスの逆襲)
(Helios, le dieu du soleil = ヘリオス、太陽の神)

Pa33d
APOLLON finds favor with the people as a god of sun.
But HELIOS the other god of sun, is treated coldly.
At last HELIOS can't put up with a gap any longer, devises a stratagem and deprives position of APOLLON.
POLLON(Olympe) makes effort in real earnest to encourage her father APOLLON who is dead disappointed.
She was prohibited from use "miracle-bonbon (Miracolo Bon Bon) " by a goddess of goddesses, but she dare violates a prohibition for her father.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



34 ディオニュッソスのお酒

014
(1982年12月25日放送)

 ゼウスの誕生日を祝うため、全ての神々はパーティの準備に忙しい。とりわけ酒の神・ディオニュッソスはいつにないはりきりようで、皆がそれをいぶかる。実はこの日、神々はそれぞれ1つずつ、ゼウスに願いをかなえてもらえることになっていた。ディオニュッソスはゼウスになんとしても頼みたい大願があったのである。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。「のた魚」や「ロボット不気味」がちょこっと出演。)

-- episode 34-- "Dionysus' wine"
(La bevanda di Dionisio = ディオニュッソスの飲物)
(La boisson magique de Dyonisos = ディオニュッソスの不思議な飲物)

Pa34b
In celebration of ZEUS' birthday, all gods are busy with to get ready for a party.
Particularly DIONYSUS the god of wine is full of spirit, but it is a completely different attitude from usual, so everyone wonder about it.
In fact, there is a custom that every god have one wish is fulfiled by ZEUS in his birthday.
DIONYSUS has an aspiration that he want to be realize of it by all means.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



35 妖怪キマイラの涙

Pa35a
(1983年1月8日放送)

 今日はアポロンの給料日。ポロンがはりきって朝食を作り、アポロンは大喜びでそれをたいらげる。が、食べた後になって分かったが、それはフグの刺身だった。不幸にも、職務を果たしている最中に腹痛が始まり、アポロンは墜落してしまう。彼が落ちたのは妖怪キマイラの住む城だった。キマイラによってアポロンは救われたものの、その代償に娘のポロンを要求されることになってしまう。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。キマイラは確かにギリシア神話に登場するが、どちらかと言えばこれは全体として、フランス民話『美女と野獣』をほうふつとさせるお話。重要なキャラクターとして「シドー王子」および「モナワンナ姫」が登場するのだけれど、その元ネタが何なのか不明。)

-- episode 35-- "monster Chimaira's tears"
(Le lacrime di Chimera = キマイラの涙)
(Les larmes de Chimere = キマイラの涙)

Pa35d
Today is APOLLON's payday.
POLLON(Olympe) makes a breakfast with enthusiasm, and APOLLON eat up it with great pleasure.
But after a meal it comes to light that a dish was made from a globefish.
Unfortunately, APOLLON has a stomachache in the midst of his duty, and falls at a castle where monster CHIMAIRA lives.
APOLLON receives a medicine from CHIMAIRA and escapes death, but to be demanded his daughter POLLON(Olympe) in return.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



36 アラクネの織物

Pa36a
(1983年1月15日放送)

 修行として、女神たちからさまざまな技能を習うポロン。アテナからは手芸を習うが、なかなか思うようにはいかない。そんなある日、ポロンは野原で、織物の腕前を披露している母娘を見つける。その娘・アラクネの技術にいたく感心したポロンは、弟子入りをさせてもらうことにした。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。ポロンが記憶の無い母の姿を思い描いて涙をこぼし、ちょっとかわいそうな回。)

-- episode 36-- "Arakhne's web"
(La tela di Aracne = アラクネの織物)
(La vengeance d'Athena = アテナの復讐)

Pa36b
POLLON(Olympe) takes lessons of various abilities from goddesses for training.
She is taught weave by ATHENA the goddess, but POLLON(Olympe) can't weave well.
Onece POLLON(Olympe) sees mother and her daughter show great skill in weave at a field.
Pa36c
POLLON(Olympe) is impressed with a skill of the girl by the name of ARAKHNE, and has herself become a pupil of them.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



37 双子の兄弟

Pa37a
(1983年1月22日放送)

 巨人である双子の兄弟・オートスとエピアルテスは、自分たちがオリンポスの神々よりも偉いと信じ込み、挑戦を仕掛ける。結局彼らはゼウスに破れるが、それでも反省せず今度はエロースを誘拐。ポロンは必死になって救出しようとする。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。「シッポがない」の大トカゲが、アトラスの隣に立ってちょこっと出演している。)

-- episode 37-- "twin brothers"
(La scalata dei Giganti Aloadi = 巨人アロアダイの高望み)
(Les freres jumeaux Aloades = 双子の兄弟アロアダイ)

OTOS and EPHIALTES the giant twin brothers are sure of that they are greater than gods of Olympus, and bid defiance to them.
In the end they were defeated by ZEUS, but they didn't examine themselves and right after that they abduct EROS.
POLLON(Olympe) makes efforts to rescue EROS from them with all her might.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



38 旅役者ディードー

Pa38a
(1983年1月29日放送)

 旅役者の一座がオリンポス山のふもとまでやってきた。座長である女優のディードーは絶世の美女だったが、いかんせん劇団の芝居はさえない。ポロンは一座をオリンポスの神殿へ招くことにした。はたして美女のディードーは男神たちから絶賛される。ゼウスから褒美をもらえることになり、ディードーは、牛の皮1枚で覆える分の土地をオリンポス山に欲しいと乞う。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

--episode 38-- "Dido the strolling player"
(Didone e la pelle di Bue = ディードーと牛の皮)
(Didon et la peau de b?uf = ディードーと牛の皮)

Pa38c
A company of strolling player has come at the foot of a mountain Olympus.
DIDO the chairwoman is an actress of matchless beauty, but her company's ability of acting is unskilled.
POLLON(Olympe) decides that invite them to a shrine at Olympus.
As a result, beautiful DIDO wins the highest praise from gods excepted goddesses.
As ZEUS makes a promise to give her a prize, DIDO asks for a land that can be enclosed by a leather of bull, at mountain Olympus.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



39 失恋?! 悲恋?! 愛の詩

015
(1983年2月5日放送)

 ポロンとエロースは、ひときわ目立つ美男と美女を町なかで見かける。その2人、ピュラモスとティスベは恋人同士だったのだが、互いの家の仲が悪いため、家族に黙って会っていたのだった。しかしついに密会がバレてしまい、2人は自分の部屋に閉じ込められる。ポロンとエロースは何とか2人を助けようとするのだが。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。後日に『ななこSOS』でヒロインを演じる木藤玲子がティスベ役で出演している。)

--episode 39-- "lovelorn ?! tragic love ?! verse of love"
(Piramo e Tsibe = ピュラモスとティスベ)
(L'histoire d'amour de Piram et de Tisbe = ピュラモスとティスベの愛の物語)

Pa39c
POLLON(Olympe) and EROS see conspicuously beautiful man and woman at a downtown.
They, PYRAMUS and THISBE, are in love with each other, but their family is on bad terms with each other, therefore they meet in secret.
But finally their rendezvous was found out, they are locked up in their room, by their parents.
POLLON(Olympe) and EROS make efforts to help them.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



40 女ばんざいアマゾネス

Pa40a
(1983年2月12日放送)

 ポロンはTVに出演している美男子・ヘラクレスに夢中。しかし父親のアポロンにあれこれ頼まれるのでゆっくりTVも観られない。自由にTVが観られるようにと家出をしたポロンは、アマゾネスが新メンバーを募集していることを知り、その試験を受ける。だがそのアマゾネスが所有している宝を奪いに、なんとヘラクレスたちが攻めて来るという。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。女神貯金のことは誰にも話してはならない、とポロンがゼウスから口止めされていると今回わかる。)

--episode 40-- "hail to women : Amazons"
(Ippolita e le Amazzoni = アマゾネスのヒッポリテ)
(Heracles et Hippolyte = ヘラクレスとヒッポリテ)

Pa40b
POLLON(Olympe) is absorbed in a good-looking man HERAKLES who goes on TV.
But she can't watch TV calmly because she is asked various chores by her father APOLLON.
POLLON(Olympe) runs away from home in order to watch TV freely.
She is told that AMAZONS recruits personnel, and takes an examination of them.
But TV reports about that a group of HERAKLES is going to attack AMAZONS for taking treasure from them.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



41 オレステスの仇討ち

Pa41a
(1983年2月19日放送)

 1人の少年が旅をしている。彼の名はオレステス、父である王をアイギストスに殺され、その仇討ちを成し遂げんとしているのだ。空腹だったオレステスは森で、キノコが入ったカゴを見つけ、そのキノコを食ってしまう。キノコは有毒の笑いダケで、ポロンとエロースが動物達の安全のために取り除いたものだった。ポロンとエロースはオレステスを介抱し、その仇討ちも手助けすることにした。オレステスの母と姉はまだ生きており、姉のエレクトラは明日、アイギストスと無理やり結婚させられる運命にあった。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

--episode 41-- "Orestes' revenge"
(Oreste e Elettra = オレステスとエレクトラ)
(La vengeance d'Oreste = オレステスの仇討ち)

Pa41c
A boy by the name of ORESTES goes on a trip.
He resolves to revenge for his father the king who was killed by AIGISTHOS.
ORESTES finds a basket filled up with mushrooms and eats it because he is staving.
But that mushrooms are poisonous, so gathered by POLLON(Olympe) and EROS the reason why they were concerned about animals safety.
POLLON(Olympe) and EROS nurse ORESTES and decide on help him with his revenge.
ORESTES' mother and elder sister are alive, and ELEKTRA the elder sister is doomed to make herself marry AIGISTHOS tomorrow.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



42 人魚になった少年

Pa42a
(1983年2月26日放送)

 ポロンとエロースは、釣りに天才的な腕前を見せる少年・グラウコスと出会う。彼が奇妙な草を見つけ、それを食べてみたところ、なぜかむしょうに海へ入りたくなり、そのため彼はおぼれて死んでしまった。海神ポセイドンのはからいで、海の神の一員となりよみがえったグラウコスはしかし、海でたわむれていた美少女・スキュラに恋をする。もはや人間ではなくなったグラウコスは悩み、魔女のキルケに救いを求める。一方でエロースも愛の神としての使命を果たそうと努力するのだったが。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

--episode 42-- "the boy became a merman"
(Il rifiuto di Scilla = スキュラの拒絶)
(Glancos et Scylla = グラウコスとスキュラ)

Pa42d
POLLON(Olympe) and EROS meet with GLAUKOS the boy who is a very skillful fisherman.
He finds strange weed and eat it, then he wish to dive into sea extremely, after all he is drowned.
GLAUKOS is revived as a god of sea at POSEIDON's discretion, but falls in love with SCYLLA the beautiful girl who bathes in the sea.
Pa42b
GLAUKOS is worried about that he is not a human being any longer, so asks CIRCE the witch for help.
On the other hand, EROS makes efforts to do his duty.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



43 降りてきた宇宙神

016
(1983年3月5日放送)

 オリンポスへ宇宙からの来訪者が迫っていた。なんでもそれは神々と地球をこしらえた神で、オリンポスの神々よりも偉い神であるらしい。いささかサンタクロースに似たその神・ガンタクロスは、オリンポスの神々のいい加減さに怒り、全員の資格をテストすると宣言して……。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

--episode 43-- "space god descended"
(Una prova per gli dei = 神々への試み)
(Le retour d'Ouranos = ウラノスの帰還)

Pa43a
The visitor from space is coming Olympus.
It is said that he is a god who made gods and earth, and he is greater than gods of Olympus.
GUNTA CLAUS the god looks like Santa Claus gets angry with god's negligence of Olympus, declares to examine into their qualification.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



44 プロメテウスの炎

Pa44a
(1983年3月12日放送)

 夜遅くまで酒宴を開いている人間たち。参加者のひとりであるエピメテウスは、不注意によって火事をおこし、大変な被害を出してしまう。ゼウスは怠け癖のついた人間たちを罰するため、人間から火を取り上げることにする。火を失った人間たちはひどい不便に悩まされるようになった。エピメテウスは責任を感じて苦しみ、彼の兄であるプロメテウスは火を返してくれるよう、オリンポスへ請願にやって来るのだが。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

-- episode 44-- "Prometheus' flame"
(Il fuoco di Prometeo = プロメテウスの炎)
(Promethee et Epimethee =プロメテウスとエピメテウス )

Pa44b
Mankind give a banquet far into the night.
EPIMETHEUS the participant breaks out a fire carelessly, and it's damage is so badly.
ZEUS takes away fire from mankind for punish them because they fell into idleness.
People are troubled with inconvenience is caused by losing fire.
Pa44c
EPIMETHEUS suffers from a guilty conscience, his elder brother PROMETHEUS comes Olympus for making a petition to give back fire.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



45 九つの首、ヒュドラ

Pa45c
(1983年3月19日放送)

 早く女神になりたい、と願うポロンに、ゼウスが最後の試練を与える。それはレルナの村に出現し人々を苦しめている竜、ヒュドラを倒すという使命だった。ゼウスとしては、うんとおどかしておけばポロンが諦めて大人しくしているだろうと読んだのだったが、ポロンは試練に立ち向かう旅へ出てしまう。エロースと森の動物たちも付いて来てくれることになったが。
(吾妻マンガにこのエピソードは無く、アニメ版オリジナル。)

-- episode 45-- "nine-headed, Hydra"
(Le nove teste di Idra = ヒュドラの九つの頭)
(L'hydre monstre a neuf tetes = 九つの頭の怪獣ヒュドラ)

Pa45g
POLLON(Olympe) is eager for her appointment as a goddess, so ZEUS assigns the last ordeal to her.
It was a mission that subjection to HYDRA the dragon emerged from Lerna and tormented people.
ZEUS expected that POLLON(Olympe) will give up and behave herself if she is taken fright at the ordeal.
But POLLON(Olympe) starts on a trip for stands up to the ordeal.
EROS and animals live in a forest take the trouble to go with her.
(This is an original episode produced by the staff of this animated film series.)



46 ルンルン希望の女神

Pa46a
(1983年3月26日放送)

 逃がしてしまったヒュドラを追い、旅を続けるポロンたち。女神の中の女神からお告げを受け、パンドラの箱を探すことになった。目的をついに達した、と思いきや、開いてしまった箱からは、ありとあらゆる悪が飛び出し、善行どころか最大最悪の大失敗をしてしまうポロン。いったいどうなるのだろうか!?

Pa46c
(これが最終回。吾妻マンガのそれとまるで違う内容なのだが、これはアニメ独自の設定がいろいろ入っており、その伏線だった部分の種明かしなどがなされているから。
 全体を振り返ってみると全46話のうち半分以上がアニメのオリジナルのお話になっている。こうしたことはマンガが映画化された場合の常で、いたしかたないのだろう。
Pa46d
 とはいえ、僕などは、これはこれで良かったのでは? と思う。
 最も強くポロンを愛した人たち(それは、おさない読者たち、おさない視聴者たちではなかったかと思うのだけれど)は、大人たちの悩みに関係なく、原作マンガとこのアニメの両方を、大喜びで楽しんでいたのではあるまいか。それこそが、最も大事なことのような気がする。
Pa46f
 じっさい、三浦雅子をはじめとする俳優たちの演じる登場人物は生き生きとしていて楽しく、お話の密度も合格水準にあり、親子で安心して笑って観ていられる良質な映画に仕上がっているように思われる。
Pa46h
 本物の本人(?)であるポロンがこのアニメを観て"苦い顔をする"のを、僕は、想像できない。ちっとも気にせず、あの可愛い笑顔で、楽しんでこれを観ていたのじゃないだろうか?
 ポロンはそういう子……いや、女神さまなのじゃないかなあと、僕は思う。)
Polon_2
(画像は秋田書店「マイアニメ」1983年4月号p.142の記事)

--episode 46-- "A goddess of hope in a euphoric mood"
(Il Vaso di Pandora = パンドラのつぼ)
(Le vase de Pandore = パンドラのつぼ)

Pa46i
A party of POLLON(Olympe) go on a trip for chase after HYDRA they missed.
POLLON(Olympe) receives a divine revelation from a goddess of goddesses, and settle to look for PANDORA's box.
It seemed that they attained their aim finally, but every evil jumped out from the box when it was opened.
Far from does a good deed, POLLON(Olympe) commits the worst desperate blunder.
Is the universe doomed !?
(This episode is the last inning.)



玩具など

「おちゃめ神物語コロコロポロン」のTV放映当時には、書籍やレコードの他にも関連商品がいろいろ発売されていたようだ。分かっているところでは以下のようなものがある。
●ポロンの人形(ウエーブのあるロングの金髪は植毛、衣服はピンクの布製のようだが、写真で見る限り顔立ちはあまり似ていない? また胸元にリボンがあったり、衣装デザインが設定とは異なっている。 発売元:クローバー)
アズマ虫人形(3種類くらいあったらしい。 発売元:クローバー)
●楽器(ドラム、タンバリン 発売元:クローバー)
●箸、箸箱
●パズル(発売元:セイカノート株式会社)
 ・セイカのパズル おけいこばんつき おちゃめ神物語コロコロポロン
●きせかえ(同上)
 ・セイカのおしゃれなきせかえ おちゃめ神物語コロコロポロン
 ・すてきなきせかえ おちゃめ神物語コロコロポロン
●絵本
 ・おちゃめ神物語コロコロポロン 〈1〉 たのしい幼稚園テレビ絵本やさしいめがみになりたいの! (講談社 1982年8月?) 
 ・おちゃめ神物語コロコロポロン 〈1〉 「おともだち」絵本シリ-ズいたずらだいすきポロンちゃん (講談社 1982年8月?)
 ・ひかりのくにテレビ絵本129 おちゃめ神物語コロコロポロン1

 (ひかりのくに 当時の定価は280円。画像は表紙と裏表紙を示す。)

 内容は、第1話をリライトしたお話。

●ぬり絵
・セイカのぬりえ『おちゃめ神物語コロコロポロン』(製造年月日の記載無し、当時の定価は150円)

*表紙と裏表紙。前者は動物たちが共演していて賑やかだが、原作たる吾妻マンガにこうした特色は無いはずで、アニメ版独自の脚色と言えそうに思う。実際、アニメのポロンは幾つかの回で、動物たちと大変仲が良いところを見せている。

 特に物語は無く、文字通りの”ぬりえ”集。原作マンガから模写して補正を行なったと思える構図が幾つかあり、吾妻マンガ初のアニメ化ということでアニメ版のスタッフもいろいろ模索していたのだろうか?


●その他

(蛇足ながら、2008年現在ではイタリアで、ポロンの絵柄の婦人下着(幼児向け肌着ではない)が売られているようである。)

D0000
 上の画像は、実物確認ができた「おちゃめ神物語コロコロポロン ドラム」(玩具安全基準合格 合格番号 M 2536366)の上面。箱に定価などの記載は無い。発売元であるクローバーはTVアニメ「機動戦士ガンダム」(初代)を最初に立体化して発売したメーカーではないかと思われるが、今は存在しないらしい。使われている絵はアニメ版よりも原作に近く、下絵を吾妻ひでお自身が描き、それにアニメ風の彩色がなされているといった印象なのだが、詳細不明(中央のポロンとエロースは、徳間書店の月刊誌「アニメージュ」1982年5月号に付いていたピンナップと同じのように見える)。
 下の画像は、その前面および背面。口径200mm、深さ160mmくらい。スティック(マレット?)は長さ190mm。一見、ちゃちなブリキの太鼓のようだが、ドラムヘッドは樹脂製(らしい)の両面張り。吊りバンドは合成皮革で、調律の為のテンションボルトとかは無い。僕は門外漢で正確な事を言えないが、真面目に楽器として作られているのではないだろうか?
D002D001

 箱の側面にあるところによれば、同じシリーズとしてタンバリンが発売されていたようである。
D003

 こちらは、放送当時に発売されていたと思われる、女児用パジャマ(ダイワボウの製品)。
Pajamas01

 イラストはアニメ版ないし絵本で用いられているそれに画風が近い?
Pajamas02

 これは、やはり放送当時に発売されていたと思われる、女児用ソックス(色がうまく出ていないが、生地は淡いピンク)。
Ps_01

 タグの表記から、エリーナ(製造:岡本(株))の製品であることが分かる。
Ps_02

 イラストの画風は、原作よりもアニメ寄りという感じ。
Ps_03

 おはし、スプーン、フォークのセット。放送当時に発売されていたものと思われ、OSKというメーカーの商標がある。画風はアニメのそれに近く、ケースの絵ではポロンの髪に蝶がとまっている。これはアニメ版の第23話以降に登場する「ミラクルボンボン」に酷似しているものの、羽の色が赤ではなく、髪飾りなのかそうではないのか良く分からない。
P_hasibako

 巾着袋。商品名は「コップ入れ」となっている。パッケージにある写真によれば、ランドセルの側面に吊るすなどして用いるものであるようだ。綿100%、パッケージ裏面には「企画/生産 日本ユーテンシル株式会社」とある。価格不明。


 取り出してみると、こんな感じ。



レコードなど

 主題歌(オープニングとエンディング)2曲を収録したEPのほか、LPも発売されていたようだ。


●おちゃめ神物語コロコロポロン(K06S-3028)



 「オリンポスのポロン」
  (山本正之作詞・作曲・編曲)
 「気分は女神チック」
  (山本優作詞/山本正之作曲・編曲)

 歌はどちらも原良枝による。


 当時の定価は600円だった。吾妻オリジナルの描き下し(だろう)イラストレーションのみが使われている。

●コロコロポロン音楽集(K22G-7098)
Lp01

 これはテープ(K22H-4099)でも発売されたようで、当時の定価はどちらも2,200円。ジャケットのイラストは、「100てんコミック」の単行本に付いていた折込ポスターと同じものが用いられている。
(下の画像:左側は、国際映画社チーフ・ディレクターの挨拶。右側のイラストは、吾妻ひでおによる原画を国際映画社でクリンナップしアニメふうに彩色したものか。同じ絵で当時にポスターも作られ、番宣用に使われたらしい?)
Lp02

(画像:アニメ版ポロンのポーズ集と場面集)
Lp03

(画像:A面の歌詞)
Lp04

<A面>ポロンちゃんのザ・ヒット・パレード(25分59秒)

1.エンヤコラサのドッコイサ(歌:アポロン)
2.悲しきオリンポス(歌:ポロン)
3.宿なしロックン・ローラー(歌:山本まさゆき)
4.みんな元気でドゥワップ(歌:ポロン/エロース/アポロン)
5.恋するアフロディテ(歌:アフロディテ)
6.ブルーオリンポス・シャトー(歌:ポロン)
7.ねくらの嵐(歌:山本まさゆき)
8.スクスクドドンパ ジルバにマンボ(歌:ゼウス)
9.プリティ・リトル・ポロン(歌:アポロン)
10.霧の中のロンリー・エロース(歌:エロース/ポロン)
11.酒と涙とポロンとアポロン(歌:ポロン/アポロン)
12.ヘイ!ポロン(歌:エロース/ポロン)
13.キュルルン・キュルルン恋かしら(歌:ポロン)
14.腹へったロック(歌:アポロン)
15.昭和枯れつづき(歌:ポロン/ゼウス)
16.夜空のブタ(歌:ポロン/エロース)
17.気分は女神チック(歌:原良枝)
18.オリンポスのポロン(歌:原良枝)
19.根が明るい音頭(歌:一同)

<B面>ポロンちゃんのザ・バラエティー・ショウ(21分37秒)
 オリジナル・サウンドトラック/他

*曲名は一部、歌謡曲のパロディになっているらしい(『ブルーシャトウ』(ジャッキー吉川とブルー・コメッツ)、『昭和枯れすすき』(さくらと一郎)など)? 『気分は女神チック』と『オリンポスのポロン』は1番のみが収録されており、全部を聴きたければEPを買う必要があったようである。
 また「ポロンちゃんのザ・ヒット・パレード」というのは、かつてTV放送されていた有名番組『ザ・ヒットパレード』(1959年6月17日~1970年3月31日)をもじっているのかも知れない。
 キャストは、ポロン(三浦雅子)、エロース(山本圭子)、アポロン(野島昭生)、ゼウス(雨森雅司)、アフロディテ(川浪葉子)の面々。
Lp05

 初版特典として、サイン色紙の印刷複製が同梱されている。



はじめに

017
(画像は、DVD-BOXに同梱されている着せ替え。)
(photo : A dress-up doll threw in a DVD-BOX.)

An00An01An02An03An04An05

 アニメ版『ななこSOS』については、他ならぬ本人(!)・ななこ自身が、
「原作を無視した脚本」
と語っている(ハヤカワコミック文庫『ななこSOS』第2巻あとがき)。実際その通りと思えるので、原作への愛着が強いほど失望も大きくなるやも知れない。『おちゃめ神物語コロコロポロン』ではまだ原作『オリンポスのポロン』の形跡がけっこう残っているのだけれど(シリーズ前半)、こちらのアニメ版『ななこSOS』にいたっては殆ど何も原作と共通のエピソードが見当たらないのだ。
Na00a
 さらに言うと、基本的な、根幹を成す部分からしてずいぶん異なっている。原作では四谷がマッドサイエンティストぶりを毎回のように発揮して、悪の(あるいは彼と五十歩百歩の……)科学者達と火花を散らしていたりするのだが、アニメ版ではこうした"SF"の色彩はかなり薄まっているように感ぜられる。
 また、原作ではあえて忌避したり、風刺のタネにしたりしている幾つかの"定石"が、このアニメ版では逆に、採用されている。(毎回ではないけれど)ななこがレオタード型の衣装に変身したり、自分の意思で巨人になったり、超能力を使う際「技」の名称を叫ぶかのような台詞があったりするのはすぐに気付く相違点だ。さほど強調されてはいないものの、ななこを記憶喪失にして、彼女の素性と正体は何なのか? という謎を1本の縦糸としてシリーズ全体を貫き通すというオーソドックスな手法もアニメ版のみで、原作にこれは無い。
Na00b
 とどのつまりアニメ版『ななこSOS』は、吾妻マンガならではの特性を含んでいない、全く別の作品になっているという印象がある。
 もし、こうした点が、放送当時に吾妻ファンたちを失望させていたとすると、それはこのアニメにとって重大な損失となったかも知れない。視聴者として最も熱烈に支持してくれたであろう人々を、去らせてしまった事になるだろうからだ。むろん、雑誌マンガがアニメ化されるにあたっていろいろ調節が施されるのは、致し方ないことではあろうけれど……。
 加えて(これまた僕の個人的な感想に過ぎないのだが)アニメ版『ななこSOS』は、視聴者対象年齢をどのへんに定めたのか不明瞭な気がする。
 幼児向けアニメでは、おそらくないだろう(?)。オープニングやエンディングで、歌詞に番組題名や主人公の名前が一切出てこないラブソングが使われているあたり、ちょっと大人っぽい演出だと思うからだ。何よりも時々「いや~ん」とか言ってななこのパンティが見えてしまっているのはどう考えても子供向きではなさそう……というのはまあ冗談だけれど、ハイティーンの視聴者を狙ったとしたら、どうもそれが徹底していない。世界各地へテレポテーション(超能力による瞬間移動)しているななこ達が、現地の外国語をどうやって使いこなしているのかといった点を全く問題にしていないあたり(ななこたちは学生なのだし、プロの大人たちが世界中を駆け巡る、第2シーズンの『ルパン三世』とかとは説得力の点で事情が違ったと思う)、ギャグアニメであるとはいえ、『おちゃめ神物語コロコロポロン』にあった幼児向けTVマンガとしてのおおらかさをそのまま引き継いでしまっているのではあるまいか。
Na01b
 『コロコロポロン』は全46話だったのだが、アニメ版『ななこSOS』は全39話で、放送期間が少し短かったようである。これはとても残念。というのはこのアニメ版『ななこSOS』が、総合評価としてはちゃんと面白い作品に仕上がっていると思えるから。悪役に、マッドサイエンティストではない人物も数名加え、陸海空などに領域を分担させるなどいろいろ工夫もあって(これは元ネタのアメリカ漫画としては『スーパーマン』よりむしろ『バットマン』を参考にしているような感じ)、なかなか楽しいのである。本放送の当時に観ていなかったというかたにとっても、今観ると面白いのじゃないかと思う。原作のななことは確かに別人かも知れない。しかし、”もう1人のななこ”が実はこんな活躍をしていた……というのは、観ていて「へえー?」と感じさせられ、うれしい驚きが味わえる。俳優たちの芸の力もあって登場人物にはみな存在感があるし、なんといっても、木藤玲子のななこはとっても可愛い。
 そうだ、結局、それになってしまうけれど……素敵な女の子というものはいつだって、男の夢と憧れなのだと思う。



(アニメ雑誌での紹介記事)

Myanime8304

 画像は放送開始前、『マイアニメ』(秋田書店)1983年4月号に掲載された『ななこSOS』の記事。ほぼ1ページをさいて作品を紹介し、原作者へのインタビューを載せている。この雑誌が発売されたのはおそらく3月9日ではないかと思われるのだけれど、記事は「あの泣き虫で気弱なななこを演じるのはだれになるのか気がかりだが、まだ決定していない」という書き出しで始まっている。主演女優のキャスティングは難航したのだろうか? また、後ろの別のページでは第1話『超能力の美少女』についてはスタッフの氏名が明記されているものの、第2話『宇宙豆の唄が聞こえる』は「演出/(未定)」となっている(画像下)。
Nanako
 前後するけれど画像のページでは、アニメオリジナルのキャラクターであるロボット「コンビニエンジ」について、「7がESP関係、11がPK関係のメカを収納している」という説明文が付されている。ESPとは透視能力や予知能力、テレパシーなどの総称で、PKとはサイコキネシスなどを指す言葉であるらしいのだが、このページにそれらの略語の説明は一切無い。SFマニアでないと読んでも分からなかったのではと思われる解説だが、残念ながらアニメ本編では特にそうした設定(?)が使い分けられてはいないような気がする。
 ともあれ放送は1983年4月2日、フジ・関西テレビ系で午後6:00からスタート、『おちゃめ神物語コロコロポロン』が放送されたのと同じ時刻・同じチャンネルだった。



絵本

 ちょっと長い前置きになるかも知れないが、まず、放送当時に発売された関連品目を概観し、そのあとアニメ各話のあらすじ紹介に入ろうと思う。というのは、これらの品目(とりわけ、放送開始直後ないしはその直前に発売されたもの)を見ると、アニメ版ななこがどのような計画でスタートしたかが、うかがい知れるような気がするからなのだ。

Ehon

 上の画像は、放送当時に発売されていた絵本の1つで、その表紙と裏表紙(ひかりのくにテレビ絵本176 ななこSOS① 定価280円)。裏表紙のキャプションには「画/アート・ミック 三鷹公一・村上豊」とある。内容は、アニメ版の第1話をリライトしたお話になっている。
( めくってみると中には、持ち主だった子が自分の名前を書き込んだ(?)おさない筆跡があちこちに残っており、とっても微笑ましい。)
 さて、裏表紙に注目すると、主人公ななこがいろいろな服装で描かれている事に気付く。吾妻マンガの原作版ななこも確かに、ずっと学校の制服だけで通していたわけでは決してない。とはいえ、着せ替えのお人形さん風に毎回いろいろな可愛い服で登場する、といった特徴は、原作には無いような気がする。この、服装についての基本方針の違い(?)が、なぜ、どのような経緯で生じたのかは知る由も無いけれど、TVアニメ版ななこはそのスタート時点から、原作とはだいぶ違った運命を用意されていたように感ぜられる。

 

 こちらは、栄光社のテレビえほん20 ななこSOS(定価280円、裏表紙に「構成 アートミック 絵 村上豊/三鷹公一」とある)。



 内容は、主題歌『オレンジのダンシング』の歌詞を掲載してあるほか特に物語は無く、ななこが様々な衣装に着替えて活躍する様子を描いている(最後のページではウエディングドレス姿なのだが、いかにも女児向け図書らしい演出というべきか? ことによるとお母さん達からは賛否両論あったかも知れない?)。ななこが読書している姿も描かれており、その書名は「エスパー三蔵」となっていて、細部では微妙に、原作たる吾妻マンガに忠実(?)なのが面白い。



 こちらは講談社、「たのしい幼稚園テレビ絵本112 ななこSOS すてきなファッションショーのまき」(定価300円、裏表紙に「構成/アート=ミック 村上ゆたか 絵/三鷹公一」とある)。



 特に物語は無く、主題歌の歌詞(1番のみ)を掲載して、色々な服装のななこと登場人物たちを描いている。ふと気付いたのは、キャラクター設定画(?)だとテニスルックのななこはスカートの中、アンダースコートが見えているのに、この絵本ではスカートをちょっと変えてあること。下着と間違われてはまずい、という配慮だろうか。児童書であるだけに気を使っていることがうかがえる。こうした点は絵本に限らず、当然TVアニメ本編にもあって、原作では何度か描かれているちょっとしたお色気場面(ななこの裸像とか)は存在しない。前作の主人公・ポロンに比べると、ななこは少しお姉さんなので、(TVでは)裸で風呂に入っていたりしたら大変だ、と判断されたのかも知れない(?)。

 

 これも栄光社、「アニメーションフラッシュ10 ななこSOS」(定価300円、裏表紙には「構成 アートミック 絵 村上豊/三鷹公一」とある)。
 フルカラー全24ページのこれは、絵本とコミックの中間的なもので、普通の絵本よりもう少し上、小学校低学年あたりの読者を想定した書籍なのではないかと思われる。お話はアニメの第2話『宇宙豆の唄が聞こえる』のリライト。
 その対象年齢を考えるに、この図書は原作とアニメの橋渡し的な位置にあるかと思うのだが、その内容は一言で表すと”日頃は普通の女学生である主人公が変身して悪人と戦う”という図式になっている。どうもアニメ版ななこは「変身ヒロイン」として活躍することが定められていたみたいなのだが、TV番組として分かりやすい設定が要求され、原作とは微妙に異なる道を行くことになったのだろうか。



 これはセイカノート「セイカのぬりえ ななこSOS」(定価150円)。やはりここでも、ななこは色々な服装で登場しいる。「着せ替え」と「変身」、この2つをキーワードとして理解することが出来そうなヒロインに、僕には見える。そしてそうした特徴は、児童向け或いは女児向けアニメ番組として1980年代初頭に流行した(とはいえその原型は1960年代末から既にあった)、いわゆる「魔女っ子アニメ」の影響が及んだのではないか、という気がするのだが、どうなのだろう。
 前作の主人公・ポロンが殆どずっと薄紅色のペプロスと月桂冠で、つまりはずっと同じ装束で通していた事に比すと、ななこは、着せ替え人形などの関連商品展開が、より、やり易そうな感じがする。しかし不思議なもので現在探してみると、ななこの関連商品は玩具的なものがあまり見つからず、むしろレコードの種類がポロンよりもずっと多かったりする。つまりは、その視聴者の年齢が少し上だったかのようなのだ。
 全く、図書のマンガでもTVアニメでも、企画というのは本当に難しい。空に放ってみるまで、それがどんな方向へ飛んでゆくか予測できるものではないのだろう。



 さて、この本でもおそらく、アニメ用のキャラクター設定書を元に作画しているのだろう、他の絵本と良く似たポーズのななこ達が登場している。上に示した、”読書中のななこ”もそうなのだが、よく見るとここでは本の表紙に「くるむへとろじゃん」(注:『不条理日記 SF大会篇』で出てくる)などと書いてあって驚く。こんな”遊び”はしかし、TVでアニメ版ななこを観ていた子供たちには絶対に通じなかっただろうなあ。



レコード


●ななこSOS (KV-3038)



 アニメ版『ななこSOS』のレコードとして最初に発売されたのがおそらくこのEPと思われる。オープニング・テーマ『オレンジのダンシング』とエンディング・テーマ『星空ノクターン』を収録、当時の定価は700円。



 ジャケットの裏は歌詞カード、そして歌姫・高橋みゆき版の「おもて」が用意されている。

●ひと夏のサンバ (KV-3043)





 ”フジテレビ系「ななこSOS」挿入歌”として、「ひと夏のサンバ」および「NANAKO」を収録したEP(2曲とも伊藤アキラ作詞、新田一郎作・編曲、歌は高橋みゆき)。使われているイラストは、外側(画像上段)も内側(画像下段)も吾妻オリジナルのようで、TVアニメ版ななこの姿は無い。当時の定価は700円。

●愛のシュークリーム (KV-3048)





 やはり”フジテレビ系「ななこSOS」挿入歌”ということで、「愛のシュークリーム」および「恋のタマゴ」が収録されたEP(2曲とも谷山浩子作詞・作曲、新田一郎編曲、歌は高橋みゆき)。外側(画像上段)、料理しているななこのイラストが描き下ろしだったのではないかと思われるのだが(著作権表示には1983とある)、内側(画像下段)、歌詞カードの面に登場しているななこの肖像と見比べてみると、ななこの風貌が微妙に変化してきているのがわかる。ここにも、TVアニメ版ななこの姿は無く、もっぱら原作のファンを意識したデザインといった印象を受けるのだが、どうだろう。当時の定価は700円。

●ななこSOS 音楽篇(JBX-25018)

 

 これが番組のLPレコードとして最初に発売されたものだろうと思われる。当時の定価は2500円で、A面には「オレンジのダンシング」、「ひと夏のサンバ」、「NANAKO」、「マーブル色のビーナス」、「星空ノクターン」の5曲、B面にはBGMが収録されている。「おちゃめ神物語コロコロポロン」の時とは違い、吾妻オリジナルの絵は1葉も使われていない。



 主題歌を歌う、高橋みゆきの写真とプロフィールが中に掲載されている。こうした点も「コロコロポロン」のレコードには無かったことだ。



 撮影に使われたセル画(だろう)と設定画(だろう)で構成された歌詞カード。



 そしてその裏面には、さまざまなスポーツをこなしている、ななこの姿がある。この活動的な様子は、原作版ななことは全くの別人みたいな印象を受ける。TVで初めてななこと出会う子供達はさておき、やはり原作のファンは戸惑ったかも知れない。

●ななこSOS ドラマ篇(JBX-25027)



 LPレコードとして2番目に発売されたらしいこちらでは、吾妻オリジナルのななこが登場。それもジャケットを開くとかなり大きな肖像になる。原作のファンはこれで気をとりなおしただろうか?



 さらにその内容は、原作者の吾妻ひでおが絵コンテを描き、それを元にオーディオドラマ化したという、オリジナルだった。
 あまつさえ、なんと、吾妻ひでお本人が声の出演まで果たしている。ジャケットにはその時の写真も。
 A面に『悪魔のような貴男』と挿入歌(『ひと夏のサンバ』および『恋のタマゴ』)、B面には『イズ・ジス・ムービー?!』と挿入歌(『愛のシュークリーム』)が収録されている。



 そして、吾妻オリジナルの挿絵入り。このLPは専ら、原作のほうのファンへの働きかけを意図して製作されたものだったのではと思える。2つのオーディオドラマが収録されているのだが、「帯」には、『悪魔のような貴男』が書籍『ななこMY LOVE』と、『イズ・ジス・ムービー!?』がジャストコミック新年号と、それぞれ「タイアップ企画」であることが記されている。



 気になるのが、このイラスト。右端に縦書きされている文言によれば「脚本一部変更のため、このシーンはありません」との由。では吾妻オリジナルのマンガ版ではどうかと言えば、これまた変更(?)があって、ななこがクリーニング屋さんという役どころ。果たしてこれは、そもそも、どういう内容の寸劇だったんだろうか?



 ななこは「すーぱーがーる」の装束で登場しているが、そのデザインはアニメ版とまた異なる。



 とはいえ、アニメ版キャラクターの長万部も出演。



 Dr.石川もしっかり登場。

●ななこSOS ドラマ篇Ⅱ (JBX-25036)



 これは番組の放送終了後、翌年に発売されたLPであるらしい(著作権表示には1984とある)。ジャケットは袋状の構造で、上の画像がその表と裏を示す。表の画像のみが吾妻ひでおオリジナルのようで、他はアニメ版からとられているのが分かる。ピンクのレオタード風の装束はアニメ版ななこのそれに良く似ているが、ベルトやブーツのデザイン、そしてヘアバンドや髪、マントの色がアニメ版と少し異なる。当時の価格は2500円。



 これは、中に入っている歌詞カードの外側を展開した状態(画像左側が言わば4ページ目、右側が1ページ目という事になる)。1ページ目にこのレコードの内容が表示されており、4ページ目にはアニメ版全39話の放映日やサブタイトル、製作スタッフ氏名の一覧表が載せられている。



 こちらは歌詞カードの内側で、言うなれば2ページ目と3ページ目。中央に『オレンジのダンシング』と『星空ノクターン』の歌詞がある。その周囲は第30話『スーパーボーイ・ななお』で用いられたセル画で構成されているようだ。
 このLPの内容は以下の通り。

Side 1

スーパーボーイ・ななお(第30話)
挿入曲
『オレンジのダンシング』
『星空ノクターン』

Side 2

セリフ名場面集
 超能力の美少女(第1話)より
 悩める吸血少年!?(第3話)より
 ダイエット急行殺人事件(第12話)より
 怪人、百面相の涙(第17話)より
 漂流・100万年(第19話)より
 ななこの御見舞日記(第36話)より
 ボスとななこと機関銃(第4話)より

*何度も書いてくどいようだけれど、TV番組を個人が記録保存して所持するのはまだかなりお金がかかる時代であったゆえ、こうした”オーディオドラマ”形式で記録された物が重宝したわけだ。

 さて、それではそろそろ、TVアニメ版『ななこSOS』各話のあらすじ紹介を始めましょう。


ACT.1 超能力の美少女

018
(1983年4月2日放送)

 夜。学校の敷地内にある科学クラブの小屋で、天才(?)少年の四谷が、その友人であるマンガ家志望の飯田橋を人体実験にかけている。今夜、自分のために超能力者が誕生するという夢を見て実験を開始した四谷だったが、機械は爆発し壊れてしまう。しかしその時に発生した電光は天にまで届き、やがて雲の中から、1人の美少女がゆっくり地上へ降りてきた。少女の名は、ななこ。彼女はなぜか記憶を失っていたが、本物の超能力者だった……!

Na01
*これが第1話。
 「およそあり得ないような事が、平然と日常の中に紛れ込んでいる」という幕開けで読者の度肝を抜くのが原作の手法であるのに対し、アニメ版の出だしは「さほど現実離れしていない舞台で事件が起き、あり得ないような事が、日常の領域へやって来る」という演出でスタートしているようだ。両者は正反対の立場で物語が始まっていると言えようか?
 追跡用の小型ロボット、コンビニエンジ7と11はこのあと準レギュラーとして登場するが、原作に無いキャラクターである。また四谷には妹がいて両親と共に海外へ行っている、という設定も今回説明されているけれど、こうした事情説明も原作には無い。
 「その証拠に飛びます」という四谷の台詞は、このころTVで流されていたハンバーガーのCMパロディだろう。

"ACT.1 The girl with special abilities"
(Una ragazza speciale = とくべつな少女)
(L'arrivee de Nana = なな やって来る)
Na01c
At night, in a hut of science club that is built in a school.
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) the gifted boy is working on an experiment on a human body.
His friend IIDABASHI(Bobolo, Bobo) the boy a would-be comic artist is used as a guinea pig.
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) carries out this experiment because he had a dream that a person with preternatural power is going to be born tonight, for him.
Laboratory equipment blew up and broke, but a lightning generated by it reached the sky.
Soon a girl appear in a cloud, and goes down slowly to the ground.
Her name is NANAKO(Nana).
She has undergone a memory blackout, but she is a real girl with preternatural power !



ACT.2 宇宙豆(そらまめ)の唄が聞こえる

Na02b
(1983年4月9日放送)

 四谷は、ななこの為にコスチュームを用意して、仕事を取るべく探偵社の看板を掲げる。とりあえず得られた仕事は草野球の球拾い。ななこ・四谷・飯田橋の3人で働いていたら、ななこが謎の発光物体を発見した。

*悪役の長万部(おしゃまんべ:北海道に実在する地名が元になっているらしい)一味が登場。彼の原型となった吾妻マンガのキャラクターは、同人誌『シベール』にも参加した「孤ノ間和歩」氏であるという説をどこかで小耳に挟んだ記憶があるのだけれど、正確なところは不明。いかにも定番といったデザインのコスチュームを四谷があてがうなど、原作とはいろいろ異なる。当時の洋画のパロディがもりこまれている。

"ACT.2 I can hear the song of the space bean"
(Lo sbarco degli extraterrestri = 地球外生物の着陸)
(L'extra-terrestre = 地球外生物)
Na02c
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) prepares costume for NANAKO(Nana), and puts up a sign of detective agency.
A job they were asked at once was bat boys.
In the middle of NANAKO(Nana),YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) and IIDABASHI(Bobolo, Bobo) are on duty, NANAKO(Nana) finds mysterious luminous object.



ACT.3 なやめる吸血少年?!

Na03
(1983年4月16日放送)

 遅刻しそうになり、ななこは飯田橋をつれ空を飛んで登校。しかしその途中、森で気を失っている少年を発見し、助ける。少年はなんと吸血鬼で、悪人の五反田(ごたんだ)に捕まっていたという。ななこたちは少年を親元へ帰してやろうとする。

*悪役の五反田(東京都品川区に同じ地名が実在、JR山手線には同名の駅がある)は、原作におけるDr.O(オー)トモがモデルだろうか(ただし、ドクター石川の部下として登場する巨大ヘリのパイロット、スノウという男も、長髪気味とはいえ彼に顔がやや似ているのだが)。ベルトを着用することで、ななこが変身するというパターンが定着しているようだ。今回ななこは自分の意思で巨大化しており、いかにも日本的な演出というべきか?

"ACT.3 Troubles of a young vampire!?"
(Uno strano vampiro = へんてこな きゅうけつき)
(Dracula = ドラキュラ)
Aim to prevent to be late for school, NANAKO(Nana) flys in the sky with IIDABASHI (Bobolo, Bobo).
But she discovers a boy fainted away in a forest and rescues him.
To their surprise, the boy is a vampire and he says that he was caught by GOTANDA the wicked person.
NANAKO(Nana) and her friends make efforts to let the boy go back to his home.



ACT.4 ボスとななこと機関銃

Na04
(1983年4月23日放送)

 ななこの通う学校へ、大時代ないでたちのギャングがやって来た。聞けばボスの娘が行方不明になっているので捜しており、それがななこであると言うのだ。なにはともあれカネになりそうだと判断した四谷は、異を唱える飯田橋も同行させ、ななこと3人でギャングについてアメリカへ行く。

*前話はトランシルバニア(ルーマニアの北西部)、今回はアメリカと、ななこがテレポテーション(瞬間移動)能力を持っている点を活かし、はるばる海外へ出かけるお話が続く。スポーツを何でも器用にこなす、というのも原作版ななことはだいぶ異なる感じだ。

"ACT.4 Boss and Nanako and the machine gun"
(Il clan mafioso = マフィアそうどう)
(Nana et la mafia = ナナとマフィア)
Antique-looking gang come to the school NANAKO(Nana) goes to.
They say that their boss' daughter is missing, and NANAKO(Nana) is the very girl whom they are looking for.
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) judges this is a profitable circumstances whatever.
IIDABASHI(Bobolo, Bobo) opposes, but YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) decides to go U.S.A. with the gang.



ACT.5 オリーブは悪魔の匂い

Na05
(1983年4月30日放送)

 帰るのが遅れ、学校に閉じ込められてしまった、ななこ・四谷・飯田橋の3人。ななこはその超能力によって、助けを求める女の声を聞きつける。それは理科室から聞こえてきたのだが、行って見るとビーカーが1つあるほか誰も居ない。ビーカーに入った液体からはオリーブの香りがたちのぼり、ななこは無意識にテレポテーションしてしまう。

*『時をかける少女』と『エクソシスト』(The Exorcist)のパロディらしい。登場する悪役・長万部の台詞からすると、舞台はヨーロッパにほど近い島であるらしく、オリーブ畑がある点からして地中海だろうか?

"ACT.5 Olive is the scent of the devil"
(L'esorcismo = あくまばらい)
(L'exorcisme = あくまばらい)
Because of their delay, NANAKO(Nana),YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) and IIDABASHI(Bobolo, Bobo) are locked up in school, and can't go home.
By extrasensory perception, NANAKO(Nana) hears woman's voice ask for help.
The voice is heard from science room, but there is no one, they find just a beaker on a table.
There is liquid smells olive's fragrance in the beaker, and that fragrance makes NANAKO(Nana) teleport them unconsciously.



ACT.6 美しき氷の女王

Na06
(1983年5月7日放送)

 海へ来ていたななこたちは、真新しい冷蔵庫があるのを発見し、海から拾い上げる。その扉を開けると、中で不思議な美女が気を失っていた。彼女は南極に住む「氷の女王」で、長万部の一味により捕まってしまったのだった。彼女がその宮殿から離れた事により、南極の氷は解け始めている。このままでは地球が危ない。

*この回から、前半と後半をつなぐアイキャッチが変更されている。「北のローカルリーダー」を名乗る長万部だが、その部下達の名前も北海道の地名(登別(のぼりべつ)・苫小牧(とまこまい))である事が分かる。氷の女王のキャラクターデザインは旧ソ連のアニメ映画『雪の女王』(СНЕЖНАЯ КОРОЛЕВА 1957)のパロディではないかと思うが、詳細不明。

"ACT.6 The beautiful Ice Queen"
(La regina delle nevi = 雪の女王)
(La reine des glaces = 氷の女王)
NANAKO(Nana),YOTSHUYA(Leonetto, Ludovic) and IIDABASHI(Bobolo, Bobo) have come the seashore.
NANAKO(Nana) finds a new refrigerator on the surface of the sea, and picks it up.
When they open a hatch of refrigerator, they find a mysterious beautiful woman fainted away in there.
She is "the ice queen" who lives in Antarctic Continent, but she was caught by a gang of OSHAMANBE.
Antarctica's icebergs start to melt because by absence of the queen.
At this rate, the earth will be in peril.



ACT.7 不思議の国のななこ

Na07
(1983年5月14日放送)

 ななこをコピーして人数を増やし、儲けも増やそうと考えた四谷。しかしドクター石川がななこ誘拐を計画、そのせいで実験は失敗し、ななこは小人になってしまう。風に飛ばされ行方不明となったななこを助けようと、飯田橋は自分も小人となり彼女を捜しに行く。しかし飯田橋はアリたちに捕まってしまった。

*これは原作の「ACT.15 超能力者製造機てん末記」が元になっているものと思われる。

"ACT.7 Nanako of the Mysterious Country"
(Il duplicatore = コピー)
(Nana miniature = ミニチュアなな)
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) makes plans to reproduce NANAKO(Nana) whereupon add to his earnings.
But Dr.ISHIKAWA trys to kidnap NANAKO(Nana), and YOTSUYA's experiment fail because of it.
NANAKO(Nana) is reduced as a dwarf, moreover to be blow away and missing.
IIDABASHI(Bobolo, Bobo) is reduced voluntarily and starts look for NANAKO(Nana), but he is arrested by ants.



ACT.8 暴れていいとも! 筋肉娘

Na08b
(1983年5月21日放送)

 ななこたちの学校の校門で、チラシを配る少年がいる。フィットネスクラブの勧誘だ。話を聞いてみると、最近となりに同業者の大きなビルができ、生徒たちを全て奪われてしまったのだという。四谷は謝礼目当てでこの少年を助けることにするが。

*原作には登場しない悪役の松戸や日暮里(にっぽり)といった名は、東京に実在する常磐線(じょうばんせん)にある駅名が使われている。彼らの会社の看板娘として登場する3人は、このころ人気者だった歌手の名前をもじっているようだ。

"ACT.8 You may rage! Muscle Lady"
(Concorrenza sleale = ひきょうな競争)
(Concurrence deloyale = ひきょうな競争)
There is a boy at a school gate NANAKO(Nana) and her friends go to.
He hands out a flier of fitness center's solicitation.
He says that a business rival constructed a big building at his house's next-door, and all pupils were taken by them.
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) decides to help this boy for reward.



ACT.9 燃えろ・ショジョ寺拳法

019
(1983年5月28日放送)

 中国の動物愛護協会から、ななこたちに仕事の依頼が来た。ショジョ寺において猫たちがいじめられているという噂があり、何人もの部下達を調査のため送り込んだが1人も帰って来ないというのだ。ななこの使命は、ショジョ寺で開かれる武術大会に参加して寺の中へ潜入し、秘密を探り救出作戦を実行する事だった。

*強靭な肉体というものに固執する悪役・松戸が再び登場。お話は映画『燃えよドラゴン』(ENTER THE DRAGON)が元ネタらしい。

"ACT.9 Blazing Shojo Fist"
(Il mistero del castello = 城の秘密)
(Le chateau des chats = 猫の城)
Na09b
NANAKO(Nana) receives a request from Chinese SPCA.
It was rumored that cats were abused at a temple, so they made many secret agents sneak into there, but no one return yet.
NANAKO's mission is that she participates in a martial art convention is going to be hold at the temple, steals into there and accomplishes resucue operations.



ACT.10 アラブより愛をこめて

Na10a
(1983年6月4日放送)

 雨水も砂漠へ持って行けば飲料水として売れる、と考えた四谷。ななこと飯田橋に持てるだけ水を持たせ、テレポテーションで砂漠地帯へ。するとななこは超能力で、誰かが助けを求めているのを聞きつける。救助した男の言うには、ドクター石川に宮殿と全財産を奪われたということだったが。

"ACT.10 From Arab with love"
(Lotta nel deserto = 砂漠の戦い)
(Nana dans le desert = 砂漠のなな)
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) thinks that he can sell rainwater for a drinking water if he carrys it from Japan to a desert.
Therefore he makes NANAKO(Nana) and IIDABASHI(Bobolo, Bobo) carry water as much as they can, and they go to a desert by NANAKO's teleportation.
Whereupon NANAKO(Nana) hears that someone asks for help, by her psionics.
A man they rescued says that he was taken his palace and all his property by Dr.ISHIKAWA.



ACT.11 のんびりブッシュマン

Na11a
(1983年6月11日放送)

 父の形見のメガネをなくしたので探して欲しい、と女生徒から頼まれた、ななこ。メガネは発見できたのだが、テレポテーションで届けに行こうとしたら、メガネだけがどこかへ移動してしまった。超能力によって、南アフリカにメガネがあることを知ったななこは現地へ向かう。

*悪役である、鹿児島グループの小倉(こくら)という男が登場するが、やはり原作にはないキャラクター。1980年に公開された映画『ブッシュマン』(The Gods Must Be Crazy)がヒントになっているようだ。ホシ柿隊というのは芸能人である「シブがき隊」のパロディだろう。

"ACT.11 The peaceful bushman"
(Missione in Africa = アフリカでの任務)
(Les lunettes de Charlotte = シャルロットの眼鏡)
NANAKO(Nana) is asked by schoolgirl to look for the glasses that is a keepsake of her father.
NANAKO(Nana) found the glasses but when she attempted to take it to a client by her teleportation, only the glasses went to somewhere.
By her psionics, NANAKO(Nana) locates the glasses at south Africa, and goes to there.



ACT.12 ダイエット急行殺人事件

Na12b
(1983年6月18日放送)

 カナダから四谷あてに手紙が届く。自分は何者かに命を狙われているので、護って欲しいという文面だ。依頼者である美女・エミリーはトップモデルなのだが、仕事のため列車に乗り国境越えをしなければならない。ななこたちは身辺警護のためエミリーに同行する。しかしその列車には、ななこを狙うドクター石川も乗り込んでいた。

*郵便配達員として「不気味」が登場、そのシーンはけっこう長く、ちゃんと台詞もある。

"ACT.12 Diet express murder"
(Avventura sul treno = 列車での冒険)
(Il faut souffrir pour etre belle = 美人はつらい)
A letter arrives for YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) from Canada.
The contents of a letter is, "I suspect I will be murdered by somebody so I want you to guard me".
Emily the beautiful woman client is a super model and she must cross the border on her business.
NANAKO(Nana) and her friends go with Emily for guard her.
But in the train that they use, Dr.ISHIKAWA who is after NANAKO(Nana) happen to be.



ACT.13 セーラー服のサウスポー

Na13a
(1983年6月25日放送)

 校庭で男子生徒たちが行っていた野球に、ななこは誘われる。その活躍を、大リーグのチーム監督が見ていた。ななこは助っ人として抜擢され、プロ野球選手となる。しかしそこには、まずいことに、大儲けをたくらむドクター石川が来ており、彼と利害が真っ向から対立してしまう。

Na13b
*このころに騒がれた日本プロ野球界のとある問題が、部分的にパロディとして用いられているようだ。スカート姿で試合に出ているせいで、ななこが白いパンティを見せまくってしまっているという、ある意味大変重要な回!?

"ACT.13 Southpaw's sailor uniform"
(Una partita di baseball = 野球の試合)
(Nana championne = 名選手なな)
NANAKO(Nana) is invited baseball game boys playing at school grounds.
A manager of the major leagues happen to see her admirable activity.
NANAKO(Nana) is selected as a help and to be a professional baseball player.
Unluckily, Dr.ISHIKAWA is at the baseball stadium, and he plans making a large profit, therefore he disturbs NANAKO(Nana).



ACT.14 八ッ仮面村の怪?!

Na14a
(1983年7月2日放送)

 四谷のもとへ仕事を依頼する手紙が届く。ななこたちが招きに応じ山村まで出かけると、銀田一という探偵が出迎えてくれた。難事件解決のため手を貸して欲しいというのだ。飯田橋はこの依頼にどうもひっかかるものを感じるが……。

Na14b
*途中、なぜか新曲発表(?)のショータイムが入る。郵便屋さんとして「不気味」が再び出演する他、群衆シーンでは阿素湖素子・どろろん忍者・シッポがないの大トカゲ、さらに早坂未紀(?)らが一瞬出演。

"ACT.14 Freak of the Hatsu Masked Village!?"
(Il fantasma mascherato = 仮面の幽霊)
(Le fantome = 幽霊)
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) receives a written request by mail.
When NANAKO(Nana) and her friends accept an invitation and go to a mountain village, a detective who's name is GYNDAICHI come to meet them.
He says that he wants them help to solve a dificult case.
IIDABASHI(Bobolo, Bobo) suspects this request.



ACT.15 ななこの決死圏

Na15b
(1983年7月9日放送)

 ななこ・四谷・飯田橋の3人は、空港で荷物運びのアルバイトをしている。すると客の1人が突然苦しみだし、気絶してしまった。四谷は男の身体から強い電磁波が出ているのを計測し、自分で調査と治療を行なおうと決める。かくて治療のため、ななこは縮小されて患者の体内へ入る事になった。

*言わずもがな、映画『ミクロの決死圏』(Fantastic Voyage)のパロディだろう。空港のTVに一瞬、『コロコロポロン』が映る。

"ACT.15 Nanako's desperate measures"
(L'apparecchio misterioso = いわくありげな機器)
(Nana a de l'estomac = 胃の中のなな)
NANAKO(Nana), YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) and IIDABASHI(Bobolo, Bobo) labor at airport on temporary employment.
Then a client gentleman faints away in great pain, suddenly.
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) measures a strong electromagneticwave is emitted from the man's body, and decides to investigate and treat.
Therefore it comes to settled that NANAKO(Nana) will be reduced and enter in the man's body.



ACT.16 オオカミ男だぜい!

Na16b
(1983年7月16日放送)

 四谷に頼まれ、夜遅くジュースを買いに出かけたななこは、路上でオオカミを目撃する。実は町内にオオカミ男が住んでいたのだ。彼はこよなく月を愛しており、月へ行きたがっている。四谷はオオカミ男の夢の実現を引き受けるが、そこへ怪人や宇宙人のコレクターである悪人・五反田が出現して……。

*ななこの部屋のTVで『おちゃめ神物語コロコロポロン』が放送されており、ポロンとエロースが一言ずつ台詞を喋っている。スペースシャトルが登場するあたりは当時の流行と言えようか。

"ACT.16 I am the Wolfman!"
(Mal di luna = 月に苦しむ)
(Mal de lune = 月に苦しむ)
NANAKO(Nana) went out late at night to buy a canned juice that was requested by YOTSUYA(Leonetto, Ludovic), and she witnessed a wolf on the road.
In fact, a wolfman lives in this town.
He loves the moon very much and is eager for going to there.
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) promises realization of the wolfman's dream, but GOTANDA the forcible collector of monster and alien intrudes in.



ACT.17 怪人、百面相の涙

020
(1983年7月23日放送)

 警察に追われた怪人百面相が、ななこたちの学校へ逃げ込んだ。警察よりも先に彼を捕まえれば一儲けできると考える四谷。負傷している怪人百面相をななこは発見するが、彼は悩みを抱えていた。

*今回ななこたちはパリまで出かけている。

"ACT.17 Tears of the Hundred-Faced Freak"
(Il re del travestimento = 変装王)
(Le roi du deguisement = 変装王)
Na17a
A 100-faced monster was chased by police and runs into a school that NANAKO(Nana) and her friends commute.
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) thinks if he arrests a 100-faced man faster than police, he will be able to make money.
NANAKO(Nana) found a wounded 100-faced monster, but he has worried about himself.



ACT.18 北の果て物語

Na18a
(1983年7月30日放送)

 ななこに恋心を懐く飯田橋。しかし自分はななこにひどく嫌われていると誤解してショックを受け、行方をくらましてしまう。驚いたななこは飯田橋を捜しに飛び出す。悪人たちはこれを絶好の機会と判断、ななこに危機が迫る。

*サブタイトルは舞台が襟裳(えりも)岬から更に北方へと移ることからきているようだ。新曲2曲の紹介(?)も織り込まれている回。

"ACT.18 Story of the end of the North"
(Un sogno a colori = 色あざやかな夢)
(La fugue de Bobo = ボボの家出)
IIDABASHI(Bobolo, Bobo) is in love with NANAKO(Nana).
But he shocked and disappeares because of his misunderstanding that NANAKO(Nana) has an instinctive dislike of him.
NANAKO(Nana) was surprised at his disappearance and jumps out for search.
Villains judge this is a marvelous opportunity, so that NANAKO(Nana) is in peril now.



ACT.19 漂竜・100万年

Na19a
(1983年8月6日放送)

 無人島にいるという人物から、助けを求める手紙が届いた。どうもその島には宝石があるらしい。ななこたちは島にたどり着き、手紙の差出人と出会う。しかしその島にはなんと恐竜が住んでいて……。

*サブタイトルは映画『恐竜100万年』(One Million Years B.C.)をもじっているらしい。

"ACT.19 Exile, a million years"
(L'isola dei dinosauri = 恐竜の島)
(L'ile des dinosaures = 恐竜の島)
A letter asks for help arrived.
It says that a client lives in an uninhabited island and it seems that there are jewels.
NANAKO(Nana) and her friends get to the island and meet a sender of the letter.
But, to their surprise, dinosaurs live in there.



ACT.20 ななこ、プロレスの味方です

Na20a
(1983年8月13日放送)

 港でアルバイトをしていたななこ・四谷・飯田橋は、怪しげな大男を見かける。実は彼は売れないプロレスラーで、密航してメキシコに行き、そこで修行したいと考えていたのだった。強靭な肉体を持っていながら、気が弱いため実力を発揮できないのである。4名はななこのテレポテーションにより、メキシコへ飛ぶが。

*ここで登場する悪役の松戸は、願望充足のために手段は選ばぬという、言わば道を踏み外したコレクターであって、ドクター石川らのように世界征服うんぬんという権力欲は無いらしい(?)。しかし「強いやつ」に執着しており、それがために、ななこを手に入れたがっている。また「弱いやつ」が大嫌いで、見ていると気分が悪くなるからとこれを駆逐しようとする。この、弱肉強食に美を見出す価値観が、「弱いものをこそ守ってあげなくては」といった性格のななこと衝突するわけで、吾妻マンガには登場しないのだが、ちょっと興味深い敵キャラクターのようだ。

"ACT.20 Ally of Nanako pro-wrestler"
(Il campione timido = 内気なチャンピオン)
(Le champion timide = 内気なチャンピオン)
Na20b
While work part-time at a harbor, NANAKO(Nana), YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) and IIDABASHI (Bobolo, Bobo)see a dubious big man.
In fact, he is a professional wrestler lives in obscurity, intends to go Mexico by smuggles himself on training.
He has a strong body but is fainthearted, so he can't show his ability.
They 4 travelers go to Mexico by NANAKO's teleportation.



ACT.21 ひと夏の思い出

Na21a
(1983年8月20日放送)

 四谷は新聞から、マイアミ沖に金銀財宝が沈んでいるらしいという情報を得る。ななこのテレポテーションで全員が移動するが、その途中で、誰かが助けを求めているのを聞きつけたななこは、1人だけ海中へ移動する事になった。体力を消耗したななこは、そこで気を失ってしまい……。

*白いワンピースの水着というのが、いかにも大人しく、ななこらしい? ちょっとしたラブストーリーになっている回。

"ACT.21 Memories of Summer"
(Il tesoro sommerso = 沈んだ宝)
(La course au tresor = 海の宝探し)
Na21b
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) reads a newspaper and gets information it seems that there is a sank treasure in the offing of Miami.
All the members move by NANAKO's teleportation, but she hears somebody asks for help on their way, so that she moves to underwater alone.
Because of exhausted her physical strength, NANAKO(Nana) faints away.



ACT.22 ななこ、ハリウッドする

Na22a
(1983年8月27日放送)

 ハリウッドで売れっ子女優が行方不明となった。これを解決すれば謝礼で大儲けと判断した四谷は、ななこのテレポテーションで飯田橋と共に3人でハリウッドへ。しかし、ほんの40分前に日本で報じられたばかりのこの事件を知り、ここまでやって来れるハズはないという事で、警察に疑われてしまう。かくて警察の協力は得られず、ななこたち3人での捜査が始まる。

N04
*ななこは今回、イチゴ模様(?)のパンティをはいている。持っている下着が白無地だけではないというあたり、アニメ版ななこは「見えない所でおしゃれをする」タイプらしい? 大儲けを企んで事件を起こす悪役・小倉(こくら)は悪賢い大実業家という立場で、主に四谷の守銭奴的な側面と対立する敵と言えようか。このアニメに登場する悪役の中では最も現実味が強いキャラクターに思えるが、どうだろう? 『刑事コロンボ』(Columbo)と『ダーティ・ハリー』(Dirty Harry)、そして当時人気者だった女優であるブルック・シールズ(Brooke Shields)のパロディキャラクターが登場。

"ACT.22 Nanako goes to Hollywood"
(L'attrice rapita = 女優誘拐)
(Nana et l'actrice = ナナと女優)
Na22b
A popular Hollywood's actress is missing.
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) judges that if they solve this case, they can make a large profit on a reward.
So they move to Hollywood by NANAKO's teleportation.
But police doubts them because the news was telecasted just 40 minutes before in Japan, so it must be impossible for them to come Hollywood.
Therefore they can't cooperate with police, NANAKO(Nana) and her friends have to investigate in their own way.



ACT.23 南の島の秘宝

Na23a
(1983年9月3日放送)

 昼食をとるため外出していた、ななこ・四谷・飯田橋の3名は、ウサギよりも早く走るカメを見かけ、その後を追う。やっとその奇妙なカメを捕まえたと思ったら、今度は幼い少女が泣きながら駆け寄ってきた。彼女は四谷を自分の父親と見間違えたらしい。彼女の父親はどうも、南の島で何か宝を発見したらしいのだが。

*おませな少女の名前はマヤといい、その姓は「早坂」。彼女の父親はひょっとすると早坂未紀がモデルか?

"ACT.23 Treasure of the Southern Island"
(Cacciatore di farfalle = 蝶の狩猟家)
(Le tresor des papillons = 蝶の宝)
Na23b
While out to lunch, NANAKO(Nana), YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) and IIDABASHI(Bobolo, Bobo) see a tortoise runs faster than rabbit, and chase after it.
As soon as they catch that mysterious tortoise with great difficulty, at once a weeping infantile girl runs up to them.
She seems to took YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) for her father.
That girl says her father discovered something precious in southern island.



ACT.24 異次元の冒険

Na24b
(1983年9月10日放送)

 いつのまにか開店していた新しいスーパーを見つけ、入ってみるななこ。しかし一歩足を踏み入れたとたん、気を失ってしまう。異次元へでも飛ばされたのか、ななこが気付くとそこは、空に3つの太陽がある世界だった。助けを求める叫び声を聞きつけ、ななこがそちらへ走ってゆくと……。

*四谷や飯田橋ら、いつものキャラクターは全く登場しないものの、彼らにそっくりな人物が出てくる。映画『スター・ウォーズ』(Star Wars)と『インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説』(Indiana Jones and the Temple of Doom)を合成したパロディみたいなお話で、一種のSFアニメになっている回。ななこが今回はセーラー服でもレオタードでもなく、独自のコスチュームで活躍している。

"ACT.24 Adventure in an alternate reality"
(Il regno di Ivikan = イヴィカン王国)
(Le royaume d'Ivikan = イヴィカン王国)
Na24c
NANAKO(Nana) found a new supermarket started business without her noticing it, but as soon as she sets foot in an entrance, she faints away.
NANAKO(Nana) is possibly caught up in a crack of dimension, when she regains consciousness, she is in the world there are 3 suns in the sky.
Then NANAKO(Nana) hears someone shouts for help, she runs to that way.



ACT.25 ななこの料理パラダイス

021
(1983年9月17日放送)

 金儲けのタネがあるだろうと見込んだ四谷は、ななこと飯田橋をつれて港へやって来た。彼らはそこで、乗客の姿が全く無い不審な大型客船を見つける。ななこが乗り込んでみると、船上では料理コンテストが行なわれていた。

Na25a
*悪役のドクター石川は原作でも玉子焼きが大好きな男として描かれている。ここでは彼がなぜそうなったか? という事情が語られており、原作の設定から敷衍(ふえん)したお話と言えそうだ。

"ACT.25 Nanako's culinary paradise"
(Gara culinaria = 料理コンテスト)
(Le concours culinaire = 料理コンテスト)
Na25b
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) expects that there is anything opportunity for moneymaking, goes to a harbor with IIDABASHI(Bobolo, Bobo) and NANAKO(Nana).
They find a doubtful big passenger ship no one is in sight.
Whereupon NANAKO(Nana) goes on board, a cooking contest is held at there.



ACT.26 ななこ売ります

Na26a
(1983年9月24日放送)

 休園日で誰一人いない遊園地に、3人の胡散臭い男たちがやって来る。観覧車の整備に来たと告げて園内へ入り込むが、実はそこで密談をするのが彼らの目的だった。やがて、よろずカンパニーへはるばるイギリスから依頼人が来た。別荘にいる幽霊を退治して欲しいという。四谷はあっさり引き受けるが、飯田橋は万事にどことなく不自然なものを感じるのだった。

*マンガ家志望の飯田橋が「吾妻ひでおやいしかわじゅんが好き」だと語る台詞がある。後半になって意外などんでん返しがあり、そのための伏線が仕掛けてあったりと、展開にオーソドックスなひねりが効いている回。

"ACT.26 Nanako for sale"
(Il robot = ロボット)
(La chasse au fantome = 幽霊退治)
3 suspicious men come to an amusement park on it's closed day, so that there is no caller except for them.
They say to a gatekeeper that they came to inspection of a Ferris wheel and enter the amusement park, but their true purpose is borrowing a Ferris wheel for having a confidential talk.
Not long afterward, a client come to YOTSUYA's company(societa tuttofare) from G.B. all the way.
He asks that to get rid of a ghost from his cottage.
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) accepts this request readily, but IIDABASHI(Bobolo, Bobo) feels that there is something unreasonable about everything.



ACT.27 ななこを愛したスパイ

Na27a
(1983年10月1日放送)

 ななこ・四谷・飯田橋の3人は、路上に倒れていた外国人を助けた。よろずカンパニーへ連れ帰って話をきいてみると、彼はアメリカ合衆国から送り込まれた秘密諜報員で、ドクター石川について調べに来たのだとわかる。ドクター石川はアメリカで玉子を買い占めているらしいのだが、はたしてその目的は?

*今回ななこは「透視能力」を使っている。

"ACT.27 The spy who loves Nanako"
(L'agente segreto = 秘密諜報員)
(L'agent secret = 秘密諜報員)
Na27b
NANAKO(Nana), YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) and IIDABASHI(Bobolo, Bobo) help a foreigner who came down on the street.
They carry him to their office(societa tuttofare) and hear his story.
It come to light that he is a secret agent of U.S.A. and came to Japan for investigate about Dr.ISHIKAWA.
He says that Dr.ISHIKAWA buys up eggs in U.S.A..
What on earth is Dr.ISHIKAWA's aim ?



ACT.28 わが心のバイオリン

Na28a
(1983年10月8日放送)

 1億円するバイオリンを持って、著名な演奏家が来日するという。四谷は、1億円の音色を聞けば必ず金儲けの名案が浮かぶと信じて、演奏会の会場へ行く。しかしそのバイオリンには、ドクター石川も目をつけていた。

*ななこがミクロな大きさに変身し活躍するのだが、これは四谷の発明によって実現している。考えてみると、巨人になる超能力はあるものの、その逆、身体を縮小する能力は、ななこには無いらしい?

"ACT.28 Violin in my mind"
(Un violino da cento milioni = 1億のバイオリン)
(Le violon = バイオリン)
Na28c
It is said that a celebrated violinist visits Japan with his violin it is worth 1 hundred million yen.
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) is sure of that if he listen to a tone of 1 hundred million yen, he must hit on a good moneymaking idea, so that he goes to a concert.
But that violin is fixed Dr.ISHIKAWA's eyes on, too.



ACT.29 大混線?!王女とななこ

Na29a
(1983年10月15日放送)

 政情不安な国から、王女が日本へやって来る。この王女、たいそうなお転婆娘で、王室の生活に退屈していて、あろうことか容姿はななこにそっくり。新聞で事情を知った四谷は、ななこを影武者として売り込む。かくしてななこと王女は入れかわる、しかし何者かが本物の王女の後をつけていて……。

*台詞に「ゼンダマ城」うんぬんというくだりがあり、どうも『ゼンダ城の虜』(The Prisoner of Zenda)が元ネタらしい。ここでは王女は「パンナオ国のロリータ姫」という名前になっている。

"ACT.29 Riot!? The Queen and Nanako"
(Scambio di persona = 身代わり)
(La reine Nana = 王妃ナナ)
Na29b
A princess visits Japan from the country it's political situation is unstable.
The princess is fairly tomboyish, tired of a royal family's life, and miraculously her appearance looks exactly like NANAKO(Nana).
Got these information from newspaper, YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) goes to push NANAKO(Nana) to the princess for her stand-in.
In this way, NANAKO(Nana) takes a princess' place, but someone shadows true princess.



ACT.30 スーパーボーイ・ななお

Na30a
(1983年10月22日放送)

 宇宙で怪獣を生け捕りにした五反田は、地球への帰路についていた。しかし大気圏突入のさいに、怪獣を閉じ込めていたカプセルが壊れてしまう。怪獣は地上へ落下、そこで暴れだす。ななこは巨人に変身して戦うのだったが、危機に陥る。そこへ突然、超能力者の少年がいずこからともなく現れる。それはななこが初めて見た、自分以外の超能力者だった。

*一瞬、『女王陛下のプティアンジェ』のヒロイン(?)が登場している場面がある。超能力少年・ななおのマネージャーをしている女学生、中野と高円寺の2人は、東京都に実在する地名(およびJR中央線にある駅名)からその名をとられているものと思われる。この回は人気があったのか、どうもサウンドトラックがLPレコード化され発売されたらしい(実物未確認、ただしLPをもとにしているらしいCDにはそれが収録されているのを確認済)?

"ACT.30 Superboy Nanao"
(Uno strano incontro = 珍しい出会い)
(Un ami pour Nana = ナナの友達)
Na30b
GOTANDA caught a space dinosaur alive, and leaves for earth.
But a capsule locked up dinosaur in it is damaged when they reenter the atmosphere.
The dinosaur drops on the ground and rampages.
NANAKO(Nana) fights with dinosaur transforms herself into a giantess, but falls into peril.
Then a psionics boy appears from somewhere or other.
He is the first psionics man who NANAKO(Nana) sees except herseif.



ACT.31 危うし!よろずカンパニー

Na31a
(1983年10月29日放送)

 ドクター石川の部下であるスノウは、郵便配達のアルバイトをしている最中に、ななこ宛てのファンレターが1通混じっているのに気付く。これがために、ななこの居場所はドクター石川に知られる事となった。四谷は攻撃される前に、よろずカンパニーの脱出を決断するが。
*「よろずカンパニー」をイタリア語では"societa tuttofare"というようです。

"ACT.31 Watch out! Yoruzu Company"
(La fortezza mobile = 動く要塞)
(La forteresse mobile = 動く要塞)
Na31b
SNOW the subordinate of Dr.ISHIKAWA, finds a fan letter for NANAKO(Nana) while working part-time as a mailman.
Because of this accident, NANAKO's whereabouts is known to Dr.ISHIKAWA.
YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) decides to escape from Dr.ISHIKAWA's attack.



ACT.32 いけいけマリンウォーズ!

Na32a
(1983年11月5日放送)

 なぜか、ななこをめぐって小倉と張り合う夢を見た長万部。ひょっとしてこれは恋であろうかと自覚した彼は、着飾ってななこに会いに行く。部下の機転によって、長万部はななことデートすることに成功したのだったが。

*今回の騒動にはカネや物品が絡んでおらず、ななこの争奪戦になっており、そのゆえ飯田橋がやや前面に出、四谷は少し冷めている。ななこはセーラー服ではなく赤系パンツルックの私服で登場。

"ACT.32 Go, go, marine wars"
(Troppi corteggiatori = ご機嫌とり大暴走)
(Les amoureux de Nana = ナナ熱愛者たち)
Na32b
Doesn't know why, but OSHAMANBE had a dream that he competes with KOKURA in love for NANAKO(Nana).
OSHAMANBE is conscious of that possibly he fell in love with NANAKO(Nana), dressed up and goes to meet her.
Thanks to his man's wit, OSHAMANBE succeeds in having a date with NANAKO(Nana).



ACT.33 小倉のプロポーズ大作戦

022
(1983年11月12日放送)

 一攫千金のビジネスを、何度もななこにぶち壊されている小倉は、ななこをスカウトすれば万事がうまくゆくと考える。小倉はななこの特性を研究し、手の込んだ作戦をたてるのだが。

*これも、ななこ自身が騒動の中心となるエピソードで、今回は四谷が巻き込まれている。ななこの身長・体重などのほか、「靴サイズ22cm、足首なし」なんてデータが出る。郵便屋さんとして「不気味」が登場。

"ACT.33 Kokura's proposal strategy"
(Sfida all'ultimo sangue = 最後の血の決闘)
(Le duel = 決闘)
Na33b
KOKURA is spoiled his plot of making a fortune at one stroke because of NANAKO(Nana) many times.
He thinks if he is successful in headhunting for NANAKO(Nana), everything will be settled amicably.
KOKURA does research on NANAKO's characteristic and plans his strategy.



ACT.34 消えた超能力?!

Na34a
(1983年11月19日放送)

 怪人コレクターである五反田は、なぜか1人の少年を監禁していた。その少年の脳波が五反田にとって入り用であるらしい。次に五反田はななこを騙して誘拐し、少年と一緒の地下牢へ閉じ込める。ななこは脱出しようとするのだが、どうしたことか、ななこは超能力を全く使えない、普通の少女になってしまっていた。

Na34b
*これは原作の「ACT.23 消えた超能力」が元になっているらしい。五反田がいかにして怪人コレクターとなり、また巨万の富を得るに至ったか、その過去が語られている回。飯田橋が観ているTV画面に似顔絵(?)で高橋みゆきが出演、主題歌を歌っている。 

"ACT.34 The disappeared special abilities!?"
(Doppio rapimento = 二重誘拐)
(Une mission ratee = 作戦失敗)
GOTANDA the collector of monsters confines a boy in a prison for some reason or other.
It seems that brain waves of that boy is useful for GOTANDA.
Then GOTANDA deceives and kidnaps NANAKO(Nana), confines her with the boy.
NANAKO(Nana) trys teleportation, but she can't.
Strange to say, NANAKO(Nana) becomes a ordinary girl who has no psionics.



ACT.35 四谷にホレた天才少女?!

Na35c
(1983年11月26日放送)

 ドクター石川が、何やらひどく取り乱している。留学していた姪のキョーコが帰国するというのだ。キョーコは天才ではあるものの、怒ると手が付けられなくなる性格なので、ドクター石川は心配なのだった。自作した飛行機で帰国したキョーコはしかし、四谷の実験の失敗に巻き込まれ、墜落してしまう。頭にきたキョーコは四谷と対決するが……。

Na35a
*ドクター石川の館の壁に貼られたポスターの中には、SINYA(『やけくそ天使』)、SANZOU(『ネムタくん』)、AZIMAなど吾妻マンガのキャラクターが混じっている。群衆場面では竹本泉のキャラクターらしい少女が一瞬登場。なおキョーコを演じているのは『女王陛下のプティアンジェ』で主人公をこなした女優の、藩恵子。

"ACT.35 The prodigy who appeared in Yotsuya!?"
(Colpo di fulmine = 雷の一撃)
(Coup de foudre = 雷の一撃)
N05
Dr.ISHIKAWA is upset for some reason.
He says that KYOKO the niece who went abroad to study, comes back to Japan.
KYOKO is a genius but gets excited terribly sometimes, so that Dr.ISHIKAWA is uneasy.
KYOKO comes back to Japan by her handmade airplane, but she crashes into the ground because of explosion that YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) caused by a failure of his experiment.
KYOKO gets angry and fights with YOTSUYA(Leonetto, Ludovic).



ACT.36 ななこの御見舞日記

Na36a
(1983年12月3日放送)

 下校するななこは校門で、ドクター石川の部下であるスノウに声をかけられる。彼の話ではドクター石川が病気になり、現在入院しているらしい。見舞いに行ってやってくれないかと頼まれ、心優しいななこは承諾。行ってみると確かに、ドクター石川は病床に臥していたのだが。

"ACT.36 The day to visit Nanako"
(Il malato immaginario = 思い込みの病)
(L'hopital en carton = ボール紙の病院)
Na36b
NANAKO(Nana) is speaked to by SNOW the subordinate of Dr.ISHIKAWA, at a school gate when she leaves school for home.
SNOW says that Dr.ISHIKAWA gets sick and enters a hospital.
NANAKO(Nana) is begged for going to see Dr.ISHIKAWA, and she consents to go by her gentleness.
Then NANAKO(Nana) goes to the hospital, and sees that Dr.ISHIKAWA is sick in bed, indeed.



ACT.37 星に願いを

Na37a
(1983年12月10日放送)

 流れ星に、何か願いをかけるななこ。何を願ったのか飯田橋は知りたがるが、ななこはヒミツだからと教えてくれない。いっぽう四谷は相変わらずカネの計算ばかりで、流れ星なんぞとバカにする。と、流れ星がこちらへ向かって来た! しかしそれは宇宙船で、なんとななこを誘拐しに来たのだった。

*ななこたちが外国へ出かけなくなり、国内(だろう)各地での話が続いたが、ここへきていきなり舞台は宇宙空間になる。思い切り派手な活劇と、ななこの人柄の描写との対比が面白い。

"ACT.37 Wish upon a star"
(Invasione spaziale = 大空の侵略)
(Le chevalier noir = 闇の騎士)
Na37b
NANAKO(Nana) asks for something to a shooting star.
IIDABASHI(Bobolo, Bobo) is eager for knowing what she asked, but NANAKO(Nana) keeps it in secret and doesn't tell him.
While YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) gets absorbed in calculation of money and looks down on their superstitious prayer to a shooting star.
Whereupon a star falls all of a sudden toward him !
But it is a spaceship and it comes for kidnap NANAKO(Nana).



ACT.38 トキと駆ける美少女

N06
(1983年12月17日放送)

 よろず会社(カンパニー)の庭へ変な鳥が出現、墜落する。朱鷺(トキ)のようだが、彼は人間の言葉を喋ることができ、自分は時間旅行をしているのだと言う。彼に触発されて、ななこはふと未来予知をする。日本中が寒波に襲われて氷に閉ざされてしまう恐ろしい光景が脳裏に浮かんだ。鳥が言うには、冷酷な「トキの女王」が時間と万物の運命とを操っているらしい。ななこは超能力者として、トキの女王と戦う決意をする。しかし1人で戦える相手ではない。ななこは力の限りに心の声でうったえる、「ななこSOS」と……。

*悪役たちが総出演する展開になるのだが、なぜかその中に松戸はいないようだ。エンディングクレジットによれば脚本は、シリーズ構成を担当した山本優。

"ACT.38 Toki and the running girl"
(La regina del tempo = 時の女王)
(La reine du temps = 時の女王)
Na38a
A strange bird emerges at YOTSUYA's company's yard and falls.
It looks like "toki ( Japanese crested ibis )" but he can speak human language, and he says that he is in the middle of time travel.
NANAKO(Nana) is triggered off by him, intuits the future.
Na38b
She witnesses a terrible spectacle that the whole country of Japan to be like the ice age.
The bird says that a merciless "Queen of Toki" manages time and fate of everything as her pleases.
NANAKO(Nana) determines to confront with the queen for accomplish her mission as psionics girl.
But an enemy is too powerful to fight by herself.
NANAKO(Nana) uses her faculty of telepathy and asks for help to the best of her ability, "NANAKO(Nana) SOS"...



ACT.39 また会う日まで

Na39a
(1983年12月24日放送)

 ビンボーな四谷たちには、クリスマスパーティをやる予算も無い。しかしななこはチョコの懸賞により、スイスでのクリスマスパーティ旅行に当選した。ペアで招待という条件ゆえ、四谷と飯田橋が飛行機で、ななこはテレポテーションで現地に向かうことになった。しかし悪役たちも、ななこをクリスマスに招待すべく各自が計画を立てており……。

*これが最終回。やはり脚本は山本優による。原作ではシリーズとしての明確な最終回は無く、このエピソードもアニメ独自のもの。

"ACT.39 Till the day we meet again"
(Ciao, a presto! = さよなら、またね!)
(Noel a la montagne = 山でのクリスマス)
N02
Poor YOTSUYA's company has no money for a Christmas party.
But NANAKO(Nana) wins a prize of a Christmas party tour for Switzerland that is sponsored by chocolate maker.
It invites a pair so they arrange that YOTSUYA(Leonetto, Ludovic) and IIDABASHI(Bobolo, Bobo) accept an invitation and NANAKO(Nana) will go Switzerland by her teleportation.
But each villain makes plans to invite NANAKO(Nana) for Christmas party.



まとめに

<警告> 以下の記事には『おちゃめ神物語コロコロポロン』およびアニメ版『ななこSOS』の最終回について、「種明かし」となる重要な事柄を明記している部分があります。

An10An11An12

 ここではTVアニメ化された2作品について、主にその最終回を比較しつつ全体を振り返ってみようと思う。なぜそうした方法を取るかと言うと、両者ともその最終回の内容が原作とは大きく異なっていて、いわば「結論」あるいは「総括」となっているそこに注目することによりアニメ版シリーズの全体を適切にとらえられるのではないか、と考えるから。
 まず『コロコロポロン』では、主人公のポロンが念願である"一人前の女神"となる目的をとげてハッピーエンドになっているようだ。そしてそこに到達するまでに複数の下準備があらかじめ敷設(ふせつ)されている。1つは祖父ゼウスによる「女神貯金」(25話以降?)で、これによって主人公ポロンが善行と経験をつんでゆくその進歩が目に見える形で表現されている。もう1つは「女神の中の女神様」(23話以降?)の存在で、彼女が、まだ未熟なポロンの守護者となり要所で助言を与えている。そして最終回では彼女の正体が「希望の女神」であることが明らかにされ、ポロンを自分の後継者として選んだゆえ手塩にかけて育てていたという事情が説明される。
Na39c
 次に『ななこSOS』なのだけれども、こちらは『コロコロポロン』に比してややぞんざいな印象が拭えない。なにしろ最終回、しかもその後半になってやっと、1人の若い女性が突然登場し、
「ななこ! お姉さんよ! 今までずいぶん捜したのよ!」
とたった一言叫び、それで結末へ向かっている。この女性はラストにもう一度顔を見せるがそこで台詞は無く、合わせてもわずか2カット、数秒しか出てこない。
 これを補足するようにコンビニエンジが「ななこちゃんからの手紙」というのを持ってくる(しかしどうやってそれを入手したのか不明)のだが、それは以下のような文面だ。
Na39e
「やっとスーパーガールらしい事ができたような気がします。でも超能力は無くなってしまったみたい。でもかわりに記憶が戻ってきました。皆さんにこの手紙が届く頃には、わたしはお姉さんと一緒におうちに帰る飛行機の中だと思います」
 戻ってきたという「記憶」が一体どんなものなのか、何も明らかにはされないまま、このアニメは終わる。
 素人観客の個人的な感想ではあるけれど、失礼ながらこれはシリーズの締めくくりとしてはなんとも唐突であり、アニメのオリジナル設定というには他愛無く内容に乏し過ぎる印象が否めない。なぜ、せめて『コロコロポロン』の時と同様に24週目ほどの時点ですぐ、シリーズとしての結末の伏線を準備開始しなかったのだろう……?
 また台詞によって説明をするという方法はどちらかと言えば散文などのそれに近く、作劇の手法としては芸と工夫の無い不体裁なものではなかろうかと思え、大変惜しまれる。
Na39d
 とはいえ、そうした事情(設定)の説明が殆ど何もなされていない一方で、テーマ的な面での締めくくりは、ちゃんとなされているようなのだ。
 最終回の1つ手前、『ACT.38 トキと駆ける美少女』で、ななこは日本中の人々を凍死から救うというこれまでにない大活躍をしている。しかしより重要に思えるのは、悪役たちの全員を味方につけ、一致結束させてしまっていることだ。これは彼女が成し遂げた最も偉大な成果だったのかも知れない。悪役たちの心をとりこにしたこの勝利はしかし、次の最終回で各人がますます、ななこを我がものとしたがるという再度の分裂と抗争を引き起こしてしまう。とうとう呆れて飯田橋が、悪人たちに(そして四谷にも)意見を述べる。
「ななこちゃん本人の意思を無視してみんなで勝手に自分のものにしようなんて、ななこちゃんがかわいそうだ」
 彼のこの台詞によって、ななこ争奪をかけたレースが始まってしまうのだが、流れの中でさらりと述べられたこの一言は、テーマ的な結論をほのめかしているようにも聞こえる。とどのつまり「すーぱーがーる」は、いかなる個人や組織の為でもなく、みんなの為に戦う存在であるべきなのだろう。かくて、ななこは四谷たちのもとをさえも去り、悪役たちにはもう一度仲良くするよう(?)公平に呼びかけ、自らの手で平和を確立してゆくよう全てを彼らの手にゆだねて(?)、再会を約束しつつ、全員の前から姿を消す。こうした決断は、ななこが精神的に成長した証なのかも知れない。そうだとすれば、単に家族のもとへ帰りたいというだけが、彼女の去った理由ではなさそうに思える。
N07
 この最終回には個人的に不満も感ぜずにはおれない。とはいえ、いろいろな推察をぼくら観客が行なう余地と自由が残され、与えられているとも言えるだろう。
 例えば、ななこは自分の超能力が「無くなってしまったみたい」と手紙に書いてはいるけれど、(彼女が嘘をつくことはないにしても)そそっかしい性格から来る誤認識で、実際にはまだ無くなっていないかも知れない。また「姉」を名乗る女性が本当にななこの肉親なのかどうか、劇中では何ら証明されてはいない。ななこは「記憶が戻ってき」たと信じているようだけれど、果たしてこれも確かな事なのかどうか(もしそうでないとしたらこの最終回はむしろ、ななこにとって新たな危機の始まりと言う事になりそうだ)。
 こうした、明確な説明が無いゆえの可能性というものは『コロコロポロン』にしても同じで、その最たる命題に「"女神の中の女神様"が実はポロンの母親 = アポロンの逃げた妻 なのではないか?」といったものが考えられそうだ。
 『ポロン』も『ななこ』も、原作の吾妻マンガに忠実なアニメ化だったとはおよそ言い難い。そうして完成した結果が最善のそれであったかどうか、僕にはよく分からない。しかしアニメ制作の関係者たちは全力を尽くしたろうと思う。素人観客であるぼくらでさえ気付くようなマズい作戦を、映画のプロである人たちが実行してしまったとは考えにくいのだ。
Na_end
 もともと児童向け月刊誌に連載されていた『ポロン』のほうはまだしも、『ななこ』をその後番組として同じ時間帯にTVアニメ化し放送するとなると(適切な例えが思いつかないけれど)カフェインを全く抜きにして苦味の無いコーヒーを作り、あまつさえそれをココアのような味に作り変えて子供たちに与えようと試みるようなものだったのではという気がする。かといって、では原作に忠実なアニメ化がもし行なわれていたならば、確実により良い成果を得られていたろうかと考えると、(全ては推察でしかないものの)断言は難しく、議論百出しそうに思える。
 吾妻ファンも、作者も、あるいは失望したかも知れない。しかし、それでもやはり、『オリンポスのポロン』および『ななこSOS』のTVアニメ化が実現したことは大変有意義であったと思う。
 DVDはちょっとした「タイムマシン」を実現し、これらのアニメシリーズがTV放映されていたその日々、その時間を、鮮明に体験させてくれる貴重なものとなっている。
 原作しか読んだ事が無いというかたにはこのアニメを(そしてアニメしか観た事が無いというかたには原作を)、是非みて欲しい。
 損は無いはずなのだ。けっして。
Postcard
(画像は、「アニメージュ」1984年1月号付録の年賀状。絵は二宮常雄による。)



補遺

 参考として、『コロコロポロン』および『ななこSOS』と同時期にTV放送されていたアニメ番組の題名を挙げてみよう(五十音順)。

1982年


●あさりちゃん
●アニメ野生のさけび
●科学冒険隊テクノボイジャー
●機甲艦隊 ダイラガーXV
●銀河烈風バクシンガー
●ゲームセンターあらし
●サイボット ロボッチ
●The かぼちゃワイン
●さすがの猿飛
●新みつばちマーヤの冒険
●スペースコブラ
●戦闘メカ ザブングル
●タイム教室 トンデラハウスの大冒険
●タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン
●太陽の子エステバン
●超時空要塞マクロス
●手塚治虫のドン・ドラキュラ
●ときめきトゥナイト
●とんでモン★ぺ
●忍者マン一平
●パタリロ!
●一ツ星家のウルトラ婆さん
●フクちゃん
●魔境伝説アクロバンチ
●魔法のプリンセス ミンキーモモ
●南の虹のルーシー
●レインボーマン
●わが青春のアルカディア 無限軌道SSX

1983年


●愛してナイト
●亜空大作戦スラングル
●アルプス物語 わたしのアンネット
●イーグルサム
●伊賀野カバ丸
●機甲創世記モスピーダ
●キャッツ・アイ
●キャプテン
●キャプテン翼
●銀河疾風サスライガー
●銀河漂流バイファム
●キン肉マン
●光速電神アルベガス
●子鹿物語
●サイコアーマー ゴーバリアン
●ストップ!! ひばりくん!
●スプーンおばさん
●聖戦士ダンバイン
●セレンディピティ物語 ピュア島の仲間たち
●装甲騎兵ボトムズ
●タイムボカンシリーズ イタダキマン
●タオタオ絵本館
●超時空世紀オーガス
●特捜機兵ドルバック
●ナイン
●パーマン
●パソコントラベル探偵団
●ふしぎの国のアリス
●プラレス3四郎
●ベムベムハンター こてんぐテン丸
●魔法の天使クリィミーマミ
●まんがイソップ物語
●まんが日本史
●ミームいろいろ夢の旅
●みゆき
●未来警察ウラシマン
●レディジョージィ

 他にもこの頃ロングランで放送中だったアニメには、

●うる星やつら
●キリンあしたのカレンダー
●じゃりン子チエ
●Dr.スランプ アラレちゃん
●ドラえもん
●忍者ハットリくん
●まいっちんぐマチコ先生
●まんが日本昔ばなし
●まんがはじめて物語

などがあるようだ。





inserted by FC2 system